最近食ったお菓子なんぞ・・・・ | 流行りにのっかってみっか

最近食ったお菓子なんぞ・・・・

子供が生まれ、お小遣いがガクンと減り、そしてトシとったせいもあり、昔に比べるとお菓子を食べることが少なくなってきた。

用事は無くても、買い物の際にはスーパーのお菓子コーナーに必ず立ち寄り、新商品や季節限定商品をチェックしてた日が懐かしい。

それでもたまには食べているので、最近食べた甘味をちょこっと。



モチクリーム

職場に「マロン・シノクリ」という謎のフランス人風の同僚がいるが、彼女が福岡三越に遊びに行った際、お土産に買ってきてくれた「モチクリーム」

コムサプロデュースだっけな?

なんか詳しくはわからんがおいしかったグッド!

いろいろな味があるらしい。(20種以上!)写真は抹茶とミルクティー。

抹茶が苦味と甘味のバランスがすばらしく美味であった。



チーズケーキ

これはマロンに買ってきてもらったチーズケーキ。

濃厚でなかなか美味しかったが、決め手に欠ける感じかな?

値段が値段なので(1,500円)もうちょっと頑張って欲しい。



黄金比率プリン

中津駅のampmで買ったプリン。

生クリームと卵黄が黄金比率らしい。

130円くらいだったが、値段以上の価値があるとみた!

硬さも自分好みで、リピートしてもいいなと思える大変おいしいプリンでした。



Ba7

でた!ユーラク!

そう。インパクト勝負のあの黒い雷神ブラックサンダーの姉妹品である。

♪ビーエーセブンは・・・・少年探偵だぁ~~~ん!と、声高らかに歌い上げてしまいそうなコレ。

ビーエーセブンではなくまんまバナナと呼ぶらしい。ビタミン類も入ってないし、ただの語呂合わせのようだ。ひねりもなんもありゃしねぇガーンBaってなんだろう・・・・と真面目に考えた自分に腹が立つ。

まぁ味は普通においしいし安いので興味ある人はむにょ!っとお試しあれ。



ブラサン特袋

はい!デマシタヨ。近所のドラッグストアーの広告より。

大量に袋に入っているようなので、心置きなく食えるぞ。

雷神マニアと若い女性はマストバイだ!メラメラ


あと今日食べたランチ。

椎田にある「キクヤスカフェ」

4,5日前に職場で腰をプチッ!とやってしまったので、椎田駅近くにある整骨院に行ったついでによりました。



キクヤスアンティパスト
前菜

「キッシュ」「鮭のマリネ」「鴨ロースト」の3種盛り

↑ほんとにこのメニューかはわかりませんw食っといてなんだが、多分こんなかな?



キクヤスボロネーゼ

魚介の和風ソース、トマトクリーム、イカスミ等、7種あるパスタの中からボロネーゼをチョイス。

しっかり味でおいしい。



キクヤスデザート
デザート

ガトーショコラ、メロン、スイカ、カップの中にプリン、パイナップル、グレープフルーツ、オレンジ、イチゴ、そしてキャラメルソースのかかったバニラアイス。

ここは昔、果物屋さんだったらしく(テニスのリーダーN川氏の話なのでうさんくさいが)果物がめちゃくちゃうまい!もちろん料理やこのプレートにのってるケーキ類もおいしいけどね。

これに自分で選べる飲み物がついて1,050円。

贅沢をいわせてもらえば、これにパンがちょこっと付いてくれれば申し分ないんだけどなぁ。

夫婦で食べたが、二人とも腹7分くらいだったので、帰りにトライアルで焼きたてパンの試食をガッツリむさぼってお腹を満たしたのであるw

夜はコース料理(予約制)らしい。

行ってみたいが3,500円はなかなか勇気のいる金額である。