天野家と同様、うちもホーローを多用してます。
お風呂、トイレの腰壁と床、ワークスペースの壁、洗面の壁で、最大の利点はサッと拭き取れば簡単に汚れが落ちることと、アルコールでガシガシ拭いても大丈夫なこと(ホーローという素材自体は塩素も酸もOKだけど、お風呂以外は公式ではNGのよう。)、壁面はマグネットが付くのが便利ってこと。
床にマグネットは、活用できたら面白いけど…ちょっと思い付かないですね。

水洗いとか殺菌OKが大好きなのでステンレスも多くて、キッチンの天板ももちろんステンレスです。
普段こまめに掃除しない人なので、いざというときガシガシやってきれいにできるの大好き飛び出すハート



さて、本題のトイレ床ですが。
ジャックさんの写真見て、そんなもんじゃないって~!と思ったので、負けじと写真撮ってみました。

これが清掃直後。



そして24時間後がこちら。
はいキタナイ~

っていうか、直後も既に埃付いてない?
肉眼だと清掃直後はパッと見ピカピカで、24時間後は「昨日掃除したのにもう積もってるなぁ」と感じるほど。なんなら朝掃除して昼過ぎにはあれ?って思うことも。

これ、静電気で吸い寄せられてる説が有力だと思っています。

我が家の内装はほとんどが紙クロス+無垢床で静電気が起きにくいので、樹脂製の棚とか、お風呂のドア枠とかも、すごく埃が貼り付くんです。

トイレも腰壁より上は紙クロスに漆喰調のペンキを塗ってます。

樹脂や金属のほとんどない寝室も埃は大量に出るんですが、目立たないし箒や掃除機ですぐにきれいになります。

確かに実家に行くと壁やカーテンに埃が付いてたりはするんですよね。(我が家はカーテンもほぼナシ)

床や棚の埃も、旧居では長期間放置した末に、良く見たらめっちゃ積もってる~!って慌てて拭き取ったりして、掃除をサボってるからだと思ってたので、こんなにも毎日大量の埃が発生していたなんて、衝撃です。


そして、写真撮ってて思ったのは、フロートトイレのLEDライト!これで埃をライトアップしちゃってるから見えちゃうんでは?

リモコンの設定にはON/OFFの項目がないんですよね。昼間消せると良いんだけど。


あれ?ホーローの問題じゃない気がしてきた。

目立たないようにはできないので、ちょっと静電気除去を意識して掃除の仕方を考えてみたいです。




余談ですが我が家はトイレにスリッパを使っていて、これは温度差対策よりも、トイレの汚れ(≒菌)が足の裏に付着するのを防いで汚れ(≒菌)を他の部屋に広げないためです。
なのでスリッパは布でなく樹脂製の便所サンダル(一応オシャレなやつ)で、アルコールで拭いたり時々洗ったりしてます。

みんなの家のトイレも、見えてないけど埃積もってますよ~!
スリッパ使ってないアナタ!トイレ床の汚れを家中に擦り付けているんじゃないですか?


ということで、掃除しやすいトイレにしたつもりが、掃除しても掃除しても汚れが気になるトイレになっちゃったハナシでした。