最期の晩餐 | ゴーグルファイブオフィシャルブログ

最期の晩餐


通うようになってかれこれ
3年近く経った、僕の大好きな
インドカレー屋さんがある。

“ASIAN DAINING BUDDHA”
photo:08



という豊島区は東長崎にある
こじんまりとしたお店である。

これ去年の夏の写真…w


店主はサロマさんと言って
なんか照れ屋なんだけど
結構一緒にお喋りしてくれる
いい人で、メインのカレーも
この上なく美味しいので
よく通ってた僕は、つい先日
またここのインドカレーが
食べたくなりふらっと寄ったら…


そのサロマさんがいきなり

「ココ、今月一杯デ閉メテ
来月ネパール帰ルンデス…ヒルナンデス」


と言いいだしたではないか。




なんだと?



「寝言抜かすなよコラ!!」
とかジョーダンで言ってみたかった。


ふつーに悲しかった。


でも閉店してしまうのは
もうどうしようもない!!

というワケで、昨日僕は
最期にまたもう一度行こう!
と思って、プレゼントを用意して
最期にサロマさんのカレーを
食べに行きました!!

ランチによく行ってたんだけど
昨日はだいぶ遅くだったし
まあ最期だしお酒飲もうと思って
色々注文してみた!

せっかくなのでこのブログでも
インドカレー屋さんの魅力を
勝手に紹介しようと思う!


photo:01


ビールを頼んだらまずこの
「パパド」というネパール風
のお煎餅の様なモノを
サービスで出してくれた。

これよく食べてたんですが
安くて美味しいんですよ~

ほんで次に
photo:02



トマトと砂肝のネパール風
スパイス炒めなるモノを注文。
(商品名思い出せない)

こいつがビールにあう!あう!!

さらに次は…
photo:03



「モモ」という名前の
ネパール風揚げ餃子!

これ、ビックリする程
美味しいんですよ。ホントに。
チリソース付けて食べるんですが
中はジャガイモとくるみと野菜で
くるみの食感がクセになる
コロッケの様な餃子の様な…w

そして一個がすっごいデカい。
めっちゃ腹溜まりました…w


そしてやっぱりメインディッシュは
photo:04



ブッダスペシャルセットカレー!

揚げナスとぷりぷり海老の
シーフードインドカレー!!

これもやっぱりデラうま♪(´ε` )

よくマトン(羊)を激辛、ダール(豆)
を中辛とかのタッグが好きで
頼んでたんですが、マジでここは
なんでも美味しいです。

ラッシー(飲むヨーグルトみたいなん)
と、サラダ、チキンに真っ赤な
焼きつくねみたいなん(名前わすれた)
さらにでっけぇナンにライスまで付く
まさにヘヴィーでスペシャルな
ディナーセットなんですねー


さあ!食った~!!!
と思いきや次にサロマさんの
奥さんがメニューにないモノを
サプライズで作ってくれました!
photo:05



ネパールの定番のお漬物らしい
(名前わすれた)
これがなんの辛さかよく
分からないのですがとにかく
「辛い」漬物でした!
でも食べた事ない味で
おもしろ美味しかったなあ~

そんなこんなで瓶ビールも
2本空けてしまったし
もうヤバイくらいお腹いっぱいで
なんならキツイってタイミングで…


最後にデザート!!
photo:06



またこれもサービスで
作ってくれたんです!!!

デザートもやっぱりネパール風
蜂蜜の様な甘いシロップに浮かぶ
ドーナツの様な果物の様な…
全く未知の世界のデザート!

感謝感激\(^^)/
でもお腹いっぱい\(^^)/

とにかくすげー食べて飲んで
22時閉店の店なんですが
貸切状態で閉店後23時過ぎまで
居座ってしまいました…

至れり尽くせりのステキなお店。

ありがとうブッダ…
ありがとうサロマさん…
僕の事30歳だと思ってたらしいけど…

最後にプレゼント渡したら
喜んでくれた!

ほんでやっぱり…



photo:07




最後写真撮っちゃうよね!w

サロマさんのFacebookには
サロマさんのiPadで撮った
写真が何枚か載ってるそう…w

そして連絡先を交換して

「ミッチ今度、一緒にゴハン行キマショネ。ワタシ電話シマスネ~。」






友達かっ!!!!


いや、嬉しいんだけども。


んで、会計したらヤバい額かな~
と思いながらも最後にお会計。


そしたらサロマさん



「いつもありがと!コレでいいです!」


と、僕がその時たまたま手にしてた
2千円だけで会計を済ました。

もはや殆どご馳走してくれた。







その日の帰り道は
やけに涙が溢れ出す




「チッ!花粉、飛んでるなっ!」






と、強がった僕は


とてもお腹が苦しかった。