Chelsea Market

チェルシー・マーケットP.1

75 9th Ave

 

 

  マーケットの外観

 

 

アドレス75 9th Ave, New York, NY 10011

 

  館内の様子

 

 

「チェルシーマーケット」は1890年代に建てられたナビスコの工場を1997年に改装して造られた、レトロな雰囲気の屋内マーケットです。40以上のカフェ、レストラン、ギフト・ショップなどが集まり、地元住民や観光客に愛されています。

 

  Damselfly Flowers

 

 

マーケットの正面玄関を入ってすぐ「ダムザルフライ(イトトンボ)」はあります。館内で催し物がある時の写真撮影はここが多いみたい。お花以外にもギフトや家庭用品、アクセサリーを扱っています。お花を使った作品を自分でも作れます。

 

   Zach and Zoe

 

 

 

「ザック・アンド・ゾーイ」は息子さん達のお名前だそう。ご長男にアレルギー症状があったことで生まれたとあって、本物です。安いお砂糖を使ったベッタリとした甘さはありません。Best3はジンジャー、ラズベリー、ラヴェンダーです。

 

  Fat Witch Bakery

 

 

 

かわいい魔女のイラストとカラフルな包み紙で大人気の「ファット・ウイッチ・ベーカリー」、ブラウニー専門店です。大阪と京都にもお店があり、日米合わせて100種類以上のブラウニーがあるそう。行列ができるお店として有名です。

 

  Li - Lac Chocolate

 

 

「ライラック・チョコレート」は1923年創業で100周年を超えました。「マンハッタン最古」のチョコレート・ショップです。品揃えは120 品目以上。1個$0.85~購入できて量り売りも可能です。ユニークなものも多く、見た目も楽しめます。

 

  Doughnuttery

 

 

「ドーナタリー」は、2019年キム・カーダシアンがメットガラのルックスを完璧にするため、コルセットで体を締め付け何も食べれなかった10日間の後、「大好きなヘルシードーナツ」としてミニサイズを2ダースNYから直送させて有名に。

 

  Amy's Bread

 

 

「エイミーズ・ブレッド」はニューヨークでN0.1にも選ばれたことのある定評があるお店です。競争の激しいニューヨークで32年もの間人気を維持しているのですから、本物です。

NYの有名レストランはすべてここのパンを使っているとか。

 

  Black Seed

 

 

「ブラック・シード」ではベーグルとお店の名前を有名にした特製サンドイッチを提供しています。BLTやクラッシックなどお馴染みのものはもちろん、トリュフ・クリームチーズなど季節限定のメニューもありますので、お見逃しなく。

 

  Seed and Mill

 

 

「シード・アンド・ミル」はニューヨークのヴィーガンに大人気の中東風ヘルシー志向のお店。ハルヴァ(胡麻ペーストと砂糖で作るスイーツ)やタヒニ(生胡麻をペーストしたもの)を練り込んだアイスクリームが特に人気です。

 

  L'Arte  Del Gelate

 

 

ヘップバーン主演で有名な「ローマの休日」。あの時彼女が食べていたのが、イタリアン・ジェラート。焼きたてのブリオッシュと合わせて食べるのも人気だそうです。さっぱり感がお好きな方には、ソルベも数種類ご用意されています。

 

 

P.2に続く

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する