あっという間に4月ですね!!


子育て生活が始まって14年


年末年始より年度末年度始めの方が落ち着かないし、新しい年が始まったー‼️

って気分になります爆笑


年末年始は基本引きこもりだからかもしれないてへぺろ


4月で娘は中3、息子は小4になりますびっくり


発達グレーのお姉さん

受験生やれるのかな。。。


春休み、塾の課題でワークが出ていて、それをやってるフリしてSwitchの暗証番号解除して毎日3時間くらい隠れてやってたのが発覚して、ブチ切れましたムキー


暗証番号どうやって知ったの?って聞いたら、たまに貸すアプリの時に見てたみたいで不安


恩を仇で返すとはこのこと!!


とりあえず、私立推薦で行ってくれればいいから、中3のテストを頑張って内申点は確保してほしいところなのにサボることばかり上手になって困りますガーン


あまり子どもの受験に必死にならないようにしようと思いながら、やるべきことをやらないのは頭にくるし、もう高校行かなくてもいいかな。とか言い出すびっくり


働くってことを甘く考えているようなので「働くことを想定して、もっと家事を手伝ったり、買い物に行ったりしてもらうから。」って宣言しました。


今まで学生だから、勉強や部活が大事だからって身の回りの世話してたけど、高校に行かないなら自分のことも身の回りのことも自分でやってもらうようにしようと思います。


結局は高校に行くとは思うけど、娘の発言を逆手にとって色々やらせてやろうと思いますてへぺろ


小4の息子も今までは勉強放置していたけど、娘に今苦労してるし、これからはしっかり見て行きたいと思いますニコニコ