こんばんは🌙

朝夕澄み渡った空気の爽やかさが心地好い今日この頃。

先日振袖の小物合わせのコーディネートをさせて頂きました😊






二年後に成人式を控えたお客様✨お譲り頂いた振袖とお嬢様の雰囲気を繋ぎ、お嬢様を引き立てるのが小物の帯揚げ帯締めです。

振袖自体がとてもお嬢様の愛らしくも凛とした雰囲気にピッタリ✨

白地の振袖に少し大人っぽく華やぎを添える鮮やかな紫の総絞り帯揚げと、上品な平組の帯締めで、品格をUPさせて頂きました😊

お嬢様も小物を色々当てながら、良い笑顔でお気に召して頂けました✨

お譲りの振袖は、シミも有りましたので、丸洗いと染み抜きで、眠っていた間の汚れも心機一転です✨

着物は代々伝承出来る、日本人の心です。

お持ちの着物を活かしたい方はぜひ、お気軽にご相談下さい😌

お客様のご要望にしっかり向き合い、思っていた以上の満足度をご提供いたします✨

着物のコーディネートは小物で着る方の個性を引き立てます。

小物合わせはとても楽しい時間です♪

これから着物を着て過ごすのに心地好い気候。
初めて着物を始める方にも快適な季節です♪

皆さんで着物を楽しみましょう(*´ ˘ `*)♡

都喜和では、コロナ対策としまして、換気、マスク着用、消毒液の使用、お客様同士が被らない様に、お時間にゆとりを持ってご相談をお受けいたします。



まずはお電話でお気軽にご相談下さい(^-^)

お問い合わせはこちら

都喜和(ときわ)

087-879-0087



こちらも良ろしければ覗いて下さい😊



Facebook


http://www.facebook.com/kyougofuku.tokiwa/





instagram


http://instagram.com/yukos2908