まずは一ヶ月…
停滞中のヘミシンクですが…まずは一ヶ月「心と体の若返り」というプログラムをやってみようと思います。今日はエクササイズ1(若返りましょう)とエクササイズ2(調整しましょう)を聴きました。エクササイズ1 かろうじて寝落ちしなかったレベル…高度な視覚化が要求される内容でした…幸せのために作られた庭、など、うまくイメージできない。ぼんやり…なにも見えないかんじ。これ、何回か続ければ見えるようになるんだろうか?自分で「こういう庭がいい」ってイメージした方がいいのか、「どんな庭が出てくるかな」と、イメージが出てくるのを待つのか…「こういう庭がいい」と、思っていても、そもそもそれを上手くイメージできない…。視覚が苦手な場合、このエクササイズはあとまわしでもいいかな?と思いました。エクササイズ2体の状態を良くするアファメーションがたくさん…アファメーションの最後のあたりで寝落ちしてしまった。エクササイズ1に比べれば、体の状態が良くなった感じ…など、イメージが掴みやすい。アファメーションを聴いてるだけでも、体に良さそうなので、まずはこっちからやろうと思います。エクササイズの時間が30分と、短いのも良いです。明日は、エクササイズ2と3を聴いてみようと思います。あとはゲートウエィもやりたいときに…。根気よく続けるのが大切ですね。そろそろ涼しくなってきて、集中しやすい季節になってきました。来年の夏まえには…なにか、変化があるといいなぁ~と思いつつ。今日の夢あまり覚えていません。小さい子が紙に方程式の答え?を書いていました。数字ではなく、黄色っぽい絵で、紙を何枚も何枚も使って解いていました。宇宙一難しい方程式だそうです。鉛筆削りのようなものが二つくっついたものがあり、それの一つを渡されました。その中に答えが入っているそうです。一緒にしておくと、危ないから二つに分けておくんだそうです。と、いう変な夢を見ました。ありがとうあいしてるよごめんなさいゆるしてください