今朝みた夢は、なんと!
料理を食べてる夢でした。
大抵…料理を食べたいのだけど、自分の分がない。
だとか、料理を食べようとしたら目が覚めたりだとか…するのですが。
今日のは、ちゃんと味がしました!
でも、食べ終わった頃に、家人が起きてきて目が覚め…
即座に夢日記を書き始めたものの…記憶が急速にうすれ、何を食べたのかすら忘れてしまいました~。
残念!
でも、おいしいものを食べさせてもらった夢でした~!!!
内容としては…
カオリィとイナオ君?(この二人の間には面識はありません)と、下関にいるようです。
バスに乗っていました。
バスが停車するとき、サイドブレーキを引いていなかったので、ずるずる下がって行きます。
バスには女性の添乗員みたいな人がいましたが、全然気にしていません。
サイドブレーキをきちんと引かないと…と、サイドブレーキを引きます。
このバスは、出口と入口が一緒で、運転手の近くのドア(出口)しかありません。
入ってくる人と、出る人でごちゃごちゃしています。
「サイドブレーキを引いていなかったり、出入り口がめちゃくちゃだし…名古屋のバスはこんなんじゃないよ!」
とカオリィに言います。
夢の中で『ああ、自分も名古屋に誇りを持てるようになった』などと考えていました。
カオリィとイナオくんで市場のようなところで食料を物色しています。
私は疲れていて、後ろからノロノロついています。
いろいろ面白いものがあるようですが「疲れてて見る気がしないなぁ」という感じ。
どこかのお店にカオリィとイナオ君が入っていき、
料理対決?のようなものを挑みます。
3品作ることになり…私も試食することになりました。
カオリィとイナオ君、すごい料理人だったんだ…。
カオリィとイナオ君は、お店の料理人に挑発していました。
料理が出され食べます。
「コスパが良く、味が良く、日持ち?する料理」というテーマ?みたいでした。
一品は
ルッコラとトマトと何か???(チーズではないが、タンパク質)をつかったサラダでした。
あとは覚えていません。
ラーメンの麺をぐるぐる箸に巻いて、それを焼いて食べる?ような料理もありました。
あまり覚えていませんが、食べてる時はちゃんと味がしました。
そして…
カオリィとイナオくんの顔を見ていません(記憶していません)
ま た だ!!!
どうも私は、視覚力が低いみたいです。
前世は深海魚とかで、目を使っていなかったのでしょうか。
夢の中の登場人物の姿すら見えていないのに、平気です。
視覚力が低いのが、車の運転の苦手にも繋がっているような気がします。
それを解除したくて、二次創作?など、漫画を描く作業に挑戦したり(趣味以下の趣味でしたが)していたのでしょうか…。
絵を描くことによって、
自分で苦手なところを克服すべく選択してきたのかなぁ…
意外と本質につながっていた人生を歩んでいたのかな?
などと、感慨深いです。
絵を描く練習をしたら、視覚力はUPするでしょうか?
と、いう訳で2019年、絵の練習もするべかなぁ~と思っています。
読んで下さってありがとうございました~
ありがとう
あいしてるよ
ごめんなさい
ゆるしてください