描いたら会える!!!

 

ちまたではゲームのキャラを「描いたら出現(出る?)する」と、いうようなジンクスがあるようなので…。

まるの日さんに描いて頂いた、ガイド少年を描いてみることにしましたよ!!!

 

こんな感じ

左側の赤い女性は…

以前、私の夢に出てきて、名前を教えてくれた女性…です。

 

なにか呼吸法のようなものも教えてくれた…みたいでしたが、それは忘れてしまいまして。

それ以降は、いこう、いっこーうに、お会いできておりませんが…。

「描いたら会える!!!」と信じで描いてみました。

ちなみに、お名前は「モシャさん」だそうです。

 

なんだか画面が、三次元的にはあり得ない感じに(汗)なってしまいました。

???椅子の大きさとか違うやん…。

気にしない気にしない…。

 

白いテーブルと白い椅子…近くに海…

というのをイメージしています。

もうちょい居心地よさそうな…感じにしたいのですが…。

うーん。

モデルにできそうな、いい画像ないですかねぇ。

椅子。居心地悪そうだなぁ…。

もっとこう、リラックスできる…。

 

こういうイメージって、実体験が有無をいわせますね~。

居心地の良いビーチ???

ビーチじゃなくても自分が居心地いいと思える環境…

ガイドさんが用意して下さるとありがたい!!!ですが。

 

 

さて、そんなで、今日のヘミシンクは

ゴーイングホームの1-1を聴きましたが…。

生まれて初めて、ボイスレコーダなるものを使ってみました。

 

結果は…全く集中できず、F21にいっても心はC1ばりばりC1…。

まったきC1。眠気も吹っ飛んでるC1。

で、集中力も切れて、途中でやめてしまいました。

 

ボイスレコーダはまだ早いかなぁ~…

それとも慣れるために、毎度やっていく必要があるのかなぁ…。

個人的に、あおむけの状態でしゃべるのって、かなりキツイ感じなんですが。

みなさん、どうされているんでしょうか…。

そして感じた事。

「アイマスク欲しい」

でした。

 

お昼だと、どうしてもまわりが明るいので、瞼をつぶっていても、光が入ってきて、それが見えてる?

感じです。

まぶしいと黄色、白っぽく見え、中間だと赤黒い感じ…っていう感じで見えてるのは、C1状態なんでしょうね~。

はやくF10へ行けるようになりたいものです。

 

※F10へは、たまーにイケテる?んでないかと、感じる時があります。

ヘミシンク音とともに、ナレーションの音が小さく入ってる時がありますが、あれが聞き取れてる状態なら、多分F10だと思います。

C1だと聞き取れません。

本当、ふしぎですね~。

 

 

 

読んで下さってありがとうございました~

 

 

ありがとう

 

あいしてるよ

 

ごめんなさい

 

ゆるしてください

 

あ、ガイドさん、描いたので、そろそろ本気で出てきて下さい!!!

頼みます!!!お願いしますよぉ~!!!

ちゃんとお姿で拝見したいです。

(音声情報だと、自分の妄想?って思っちゃうので)