二枚目のCDを聴きました。
2-1不安の解消 Remove and release
安全保管箱へいき、不安、気がかりなこと、リラックスに邪魔なことをしまう。
そのご10カウントでフォーカス10へ。
安全保管箱へ行き、しまったものを一つだけ取り出し、
二度と邪魔にならないよう、高く、遠くへ開放する。
これを何度か、だんだん大きいものを解放していく。
そのあと、21までカウントし、フォーカス21へ。
ヘミシンク音(音楽)の合間に、『新しいことをしった喜びに満ちている』だとか、ポジティブなナレーションが、非常に小さい声で入っている。
・・・そのまま終了…
だったような感じでした。
ゲートウェイのリリース&チャージは、
しまっておいたものを取り出し、解放する…のは同じなのですが、分析するような作業もあり、私はわかりにくくて苦手でした。
こちらのやりかただと、やりやすい!
まずはこっちで頑張ろうと思います!!!
2-2 この世の端
やや寝落ちしてしまいました。
いつもの手順でフォーカス15へ行き「大切な人へメッセージを送る」ようなことをします。
そのあとフォーカス21へいき、また同じことを…?
それから再びフォーカス15→10→C1?って感じ?
あまりこのプログラムはピンときませんでした。
まだ自己完結していない、というか、自分が何者なのかで悩んでいるので、他人に送るメッセージ…ではなく、
自分に自分が何者か、メッセージを送ってくれぃ!!!という感じです。
※自分で自分に送ってみるといいかもしれませんね。
こんどは自分に送ってみることとします。
ゴーイングホームは、音楽が物悲しくて落ち着く感じで、いいなぁ~と思います。
早く最後まで聴いてみたいですね!!!
読んで下さってありがとうございました~
ありがとう
あいしてるよ
ごめんなさい
ゆるしてください