少年ガイドさんに会いに行こう!!!と、意気込んでF12を聴いていますが…。

イマイチな結果が続いております。

 

1.昨晩、寝る前(24時ちかく)

C1状態で聴いていました。顔が痒くて集中できません…。

集中できないばかりか、嫌な感じです。

なんとなく「夜は聴かないで!!!」的なメッセージかな?と思ったので中断。

深夜は…向いていないのかもしれません。

 

2.明け方

お菓子と飲み物、机と椅子を用意しょうとするものの、うまくイメージできない…。

お菓子、何故かプリンアラモードのイメージが。

プリンアラモードがお好みでしょうか…。

飲み物の好みはわかりませんでした。

結局、寝落ちしてしまったのですが、夢の中でゴーイングホームを聴いているイメージでした。

 

3.お昼

エクササイズの前に、教本に目を通しておきました。

こちらから積極的に働きかけると良いそうです。

イメージできなくても「出来た」「そこにある」とすれば大丈夫!

よーし。積極的にいこう!!!

それから、ガイド少年の好みであるかもしれない、プリンアラモードの画像をググって、イメージを明確に…。

プリンアラモードと白い机、椅子を用意して…

場所は…どこにしようか。

海の見える…などボンヤリとイメージ…

していましたが、途中で意識が薄れ…寝落ちでした。

 

その後は、フォーカス12への招待を聴きましたが、こちらも寝落ち…。

寝落ちしてるときも、ちゃんと脳は勉強してくれているらしいので…。

寝落ちも必要なんだと前向きに…

前向きに…

寝落ちするときほど、何か変化が訪れる前触れ?なので、諦めず、続けた方がいいらしいです。

 

と、いう訳で、まだまだF12のフリーフローをやろうと思います!!!

 

 

 

 

読んで下さってありがとうございました~

 

 

 

ありがとう

あいしてるよ

ごめんなさい

ゆるしてください