なんだか3歳娘のこだわりが強くて大変
ネットショッピングで普段着る服(ディズニープリンセス)やエルサのドレスなど、娘が欲しいと言ったものを買ってあげたのに実際届いて着せようとすると「嫌!」と激しく泣いて嫌がる…
なんで???
親の言うこと全然聞かないし反抗するし、私が叱りすぎるせいとかじゃなくて(育てかたのせいではなくて)この子のもともとの性格なんだろうか?
3歳は多かれ少なかれこんなもの?いやうちの子だけ?
よく分からない💦
保育園では、仲の良いお友達とこっそり教室を抜け出そうとして先生に見つかり注意されてびっくりして大泣きしたりしてるらしいです。
どうやら「聞き分けの良いいい子」タイプではなさそうです。
これまで20年仕事で子供を見てきましたが、よく出来る子・伸びる子はある程度親や先生のいうことをすぐ「はーい」と聞く子なんですよね。
いちいち疑問に感じたり言うこと聞かないと何するにも時間かかってしまう。
来月から英語の習い事に空きが出たので通うことにしたのですが、支度させるのが大変・連れて行くのが大変そうです…
ブログ読んでると娘より低年齢でもいくつも習い事行ってる子もいますが、どうやって…?!と思います💧
娘が育てにくいやんちゃタイプなのかなー
まあどうであれ受け入れて大切に育てていく以外ないですけどね