珍しくベビーカーに乗った娘と(普段は歩きたいのでベビーカーに乗らない)コンビニへ。


仕事前でお腹が空いていたのでSOYJOYを買ったのですが、会計してる間に気付いたら買ったSOYJOYを店員さんが娘に渡してしまっていました。

店員さんは娘に優しい笑顔を向けてくれていて、良かれと思って渡したんだろうけど…内心やめてくれーと思ってしまったネガティブ



その後夫が来てすぐに娘を引き渡して私は仕事へ向かったのだけど、娘はSOYJOYを絶対に手放さず、私が取ろうとするとギャン泣きで抵抗。

SOYJOYは諦めて仕事に向かいました悲しい



真顔



普段娘のパンツ(ズボン)はユニクロかベルメゾンの安めのもの(1,000円くらい)を買っていました。

冬はコーデュロイパンツ。


でも、このコーデュロイパンツ薄いぞ?と気付いたんです。向こう側が透け透け。

こんなに薄いとコーデュロイとはいえ寒くない?と。

ちなみに保育園の先生に聞いたら、裏起毛?シャギー?は暑いから良くないと言われたので保育園では着せません。





⬆️【ちょっと太めのうねは見た目にもあたたかい】





⬆️【ぬくもりを感じさせる素材感】


どちらも曖昧な表現…。



それでベルメゾンでやZOZOTOWNで2,000円くらいのパンツをいくつか買ってみたら、全然作りが違う!しっかり作られてる!

これからは特に冬はちゃんとしたものを買おうと思いました💦

90サイズまではワンシーズンで着られなくなるけど、100サイズはおそらく長く着られそうですしね。