前にも書いた、保育園のママ友。
中国人です。
専業主婦なのにコロナ禍で保育園に入りたい人が少なく、空きが出て運良く保育園に入れたようです。(休職中というテイで入れたようです)
3歳からは幼稚園に入れるらしい。
連絡先は交換したけどそんなに仲が良いわけでもないのに、私のことを○○ちゃんと呼びます😂
まあそれは外国人だから仕方ないとして…
彼女はとにかく話が長いんです。
機関銃のようにガーーーッと自分の話したいことを話すだけ話して、こちらが話す隙を与えない。
私はとにかくひたすら相づちを打つのみ。。
おまけに日本語が日本人よりは上手くないので、意味が分からないことも多々あって多分こう言いたいのかな?とか頭の中で推測しなければならないので、聞いてて疲れる疲れる…
登園時間が同じなので、子供を送った後つかまると大変。
10~30分くらい立ち話で延々と彼女の話を聞かされるんです
散々自分の話したいことを話すだけ話したら、
「じゃ私今日忙しいから、またね!」
と言われるのも、イラッとしちゃう😂
「急いでるので…」とか言いたいけれど、言うタイミングがないというか、話が途切れないのでうまく言えなくて…
言えない私が悪いんですけどね…
なので、いつも彼女と同じ時間にならないといいなあと思いながら登園しています💦
私の方が先に保育園を出たら、逃げるようにして急いで帰ります💦
今度お茶誘われてるけど、どうせ会話にならないから行きたくない…行くことはないだろう