保育園の先生に、


「〇〇ちゃん(娘)は本当に穏やかでいつもニコニコしてますにっこり


と言われます。


それも1人ではなく4人の先生に言われました。



言われるたびに、え?穏やか…?それ本当にうちの娘のこと?って思います。


なぜなら

うちではそんなに笑顔になることはなく、私がおむつ替えやお着替えしようとすると、泣いて嫌がり身体を反らせて、なんか娘はいつも怒ってるなーって感じです悲しい

離乳食の時も「早くしろー!早く口に運べー!」「それじゃない!こっちよこせー!」と毎回怒り泣きします。


全然ニコニコの穏やかな子ではない不安



今日も娘を保育園に預けましたが、嬉しそうで笑顔も見られました。

とにかく保育園が楽しくて仕方ないようです。


安心ではありますが、何故家ではあんなに怒りんぼさんなのか気なりますネガティブ