あー娘が可愛すぎる…ぷっくぷく。
表情や感情も豊かになってきました。
もうすぐ5ヶ月です。
私や夫の顔を見ると嬉しそうな笑顔になったり、スマホのカメラを向けると泣いててもすぐに泣きやみ頑張って笑顔を作ります笑(カメラって分かるの?!)
抱っこしてと訴える時は「んー!!」と不満そうな声を出して足をダン!と地団駄?踏んだり
ひとつ心配なのが、まだ首が完全には座ってない感じです。
もうほぼ座ってる感じもするのですが…
大丈夫だろうと思って首を支えずに縦抱きしてるとたまにガクンとなります😥
まだグラグラする感じが少しあります。
うつ伏せにすると自分で首を持ち上げますが、不安そうにこちらを見て、しばらくすると「見てないで早く助けて!」と言わんばかりに泣きます。
基本的に縦抱きも嫌いみたいです。
首が完全には座っていない&私が腱鞘炎なので、抱っこ紐に入れたりお世話をするのがひと苦労💧
早く首座らないかなー😥
生後2ヶ月でも首座ってる子もいるのに…大丈夫かな💦
来年度は保育園入れない予定だったけど、もしかしたら入れることになるかも…悩んでます
でもこんなに可愛いから離れたくない、保育園に預けたくない!という気持ちもあります💦