今年の3月頃、高校大学の同級生が妊娠していることを噂で知りました。
私もその頃妊娠していましたが、昨年12月の時点で妊娠1、2ヶ月だったと聞いたので、私と出産予定日が同じくらいのはずです。
そして最近、SNSで出産して3ヶ月が経ったという投稿を見ました。
まず一番に思ったのは、悔しいってことでした。
私だって…。
アメブロや外で出くわす妊婦さんは何も思わないけれど、知り合いの妊娠や出産はダメだなあ。
年末、海外にいる同級生が一時帰国する際みんなと集まりたいのとことで、日本にいる私が同級生に連絡取ってセッティングしようかと思ってたけど…いくらなんでも出産した子が来るのなら私が参加するのは無理かな。
私も赤ちゃんの話聞きたくないし、出産した子も私がいたら気を遣うし、周りも…。
自分が、悔しいという感情が出てくるとは思わなかったです。
特に妊娠や出産なんて勝ち負けじゃないのにね。
勝ち負けじゃなくて、私だって赤ちゃん産まれたのに!という感じかな。
良いのか悪いのか分かりませんが、悔しさから、また絶対出産する!という気持ちになりました。