100均の物でスマホのテレビアンテナを作ってみた | キモオタぼっちの日記

キモオタぼっちの日記

平成9年産の車好きで機械弄りと音楽鑑賞、アニメが大好きです。
適当に何かつぶやきますので宜しくお願い致します

こんばんは。

最近のXperia etc……はTVアンテナ(イヤホンジャック付き)が無いとTVが映らないようになってるらしいけどスマホのスピーカーから音声流したいので

100均のある物で自作してみました。

材料はコチラ。

DSC_0228
イヤホンジャックが2つあるやつ(名前忘れた。)と髪留めのピン。

ピンは妹が捨ててたやつを流用したのでタダです。

作り方は片方のイヤホンジャックにピンを差し込んで動かないように接着剤等で固定するだけ。

今回はフルセグが受信できるように調節しました。
DSC_0229
早速au版のXperia Z4(SOV31)に自作したTVアンテナを取り付けてみました。
DSC_0230
ちゃんとフルセグになりました((´∀`*))

丁度NEWS ZEROが放送してた時に撮影。
DSC_0231

ここでポイント。

根元まで差し込むとイヤホン認識をしてしまいスマホ側のスピーカーから音が出なくなります。


続いてXperia Z1fにも取り付け。
DSC_0845
ドナルド・トランプ大統領が映ってるのはたまたまですよw

北朝鮮問題のニュースが流れてたからですよ。 

このアンテナで24時間テレビ見ます。

今回はここまで<(_ _)>