デュアルショック3を自力で直してみた | キモオタぼっちの日記

キモオタぼっちの日記

平成9年産の車好きで機械弄りと音楽鑑賞、アニメが大好きです。
適当に何かつぶやきますので宜しくお願い致します

こんばんは。



最近、GTをやっていると画面がパカパカと表示されたり、PS3のホーム画面誤作動したりとDS3(デュアルショック3)の調子が悪いんだ。



SONYに修理に出すととんでもない金額になるので自力で直してみた。



GT5時代からずっとお世話になったDS3。







まずはネジを外します。







裏のカバーを外したらこんな感じです。(まるで開腹手術みたいだな…。)







基盤を固定しているネジを外します。



するとこんな感じになります。







バッテリーを外します。



ここは慎重にカプラーを外します。



外したバッテリーはこんな感じです。





今回は輪ゴムを使って直していきます。









こんな感じです。







後は元通りに組み立てれば完成です。







途中、×ボタンが陥没陥没したりうまくはまらなかったりとトラブルもありました。 メイ*> _ <リ



今回はここまで。