タントカスタム慣らし運転 | キモオタぼっちの日記

キモオタぼっちの日記

平成9年産の車好きで機械弄りと音楽鑑賞、アニメが大好きです。
適当に何かつぶやきますので宜しくお願い致します

こんばんは。

タントカスタムが納車されて1000km超えたのですが慣らし運転を兼ねて熊本県の阿蘇まで家族でドライブしました。

高速道路、市街地、郊外路、山道といった複合?ルートの中、できるだけ2000回転超えないようにアクセルワークに気をつけないと思うとかなり大変でしたね(^^;

しかもフル乗車で高速は2000回転超え。( ̄▽ ̄;)

さて、目的はワンピース像の補足です

まずはゾロから。

ロビン
フランキー
ちょうどサニー号列車が高森駅に到着したところ
お昼は赤牛肉蕎麦
出汁が効いて美味しかったです。
肉も柔らかくて噛みごたえ抜群。




その後
たこ焼きを食べました


しばらく走って

阿蘇駅で
ウソップを撮影。

こんな感じで阿蘇日帰り旅行を楽しみました。


タントの最終燃費はリッター20.2kmでした。

熊本の菊池で記録した20.1を少し上回りました

今回はここまで