こんばんは。
YouTubeでセーラームーンミュージカルの動画見てたらめっちゃハマったので紹介します。

セーラームーンミュージカル概要
1993年〜2005年(バンダイ版)
2013年〜2017年(ドワンゴ版)
2018年〜2019年及び2024年(乃木坂版)
2021年に公開された新シリーズ版がある。
着ぐるみではなくって生身の人間が演じる。
内容は原作やアニメなどの基本設定をそのままかつミュージカル用にアレンジ
ミュージカルオリジナルストーリーあり。
技はライトで表現(雷や雨等)
これ、めっちゃ面白いです。
キャラクターショーみたいで恥ずかしいと言う方、一度は見てください。
最初は恥ずかしいですよ
いい年したお嬢さんたちがセラムンのコスプレして歌って踊るんですから。
それがクライマックス、カッコいいテーマソング(戦闘曲のようなやつが流れると、
気分がヒートアップしてきます。
ライブとか行ったことある人は分かると思いますが、
自分自身が歌の力で盛り上がってくるんです!!その感覚!
気付いた時代が「今」なんで、生では見たことないけど…ええ、わかりますよ!
くぅーこの感覚たまらないぜ笑
おすすめの話
美少女戦士セーラームーンSuperS【改訂版】夢戦士・愛・永遠に…サターン復活編
SuperSがベースで「夢」がかなりフィーチャーされてます。
ジルコニアはある記憶喪失の少女を利用し、暗黒の世界を作ろうとしていた…
この作品の特徴としてミニ芸を披露するサーカスのシーンがあります。
アマゾントリオがアニメから飛び出たように似てる。
似過ぎ。
しかも泣ける。
ラスト付近の号泣&燃える演出は秀逸。
美少女戦士セーラームーン かぐや島伝説
セーラームーンミュージカルオリジナルストーリー
彗星コアトルは5000年周期で太陽系を巡る彗星で、自らは惑星になりたいと野望を持っている。そのために銀水晶の力が必要と考え、BC3000年に一度地球と月にやってきた。このときは地球に衝突して地球を滅ぼそうとしたが月のプリンセスによって妨げられた。同時に月のプリンセスは地球に舞い降りてしまった
コアトルとセーラー戦士の争いの間に銀水晶を奪おうと考え、セーラー戦士を香具屋島に誘い出す罠をしかける。
なにも知らないうさぎ達は、罠とは知らずに香具屋島に「たから探しツアー」に出かけるのだが…
絵本にもなった話です。


美少女戦士セーラームーンS うさぎ・愛の戦士への道
まちにまった夏休みをエンジョイするうさぎ。しかし、強力な恋のライバル出現!そのうえ他の4人は将来の夢に、揺れる乙女心を悩ませる。いつしか5人の心はバラバラに。
このままで、大いなる野望を持つデスバスターズと戦えるのか!
この話はフライングゴンドラやレーザービームといった試みが試されていますのでぜひ見ていただきたいです。
その他ドラクルシリーズも良いのでオススメです