こんばんは。
最近、首都高バトル01にハマりました。
発売が俺が幼稚園の頃だったので父親の膝の上に座りながらプレイしてるのを見てたのですがやりたくなったので引っ張り出してプレイし始めた次第です。
このゲームは首都高、名古屋、阪神と3つのエリアをそれぞれクリアして行く感じ。
良いところ
①なんと言ったってフリー走行がある。
アザーカーを出すか出さないかも選べる。
②収録車のカスタムが豊富
エアロやホイールはもちろんライトのデザインやステッカーまで貼れちゃいます。
③エンジン換装が出来ちゃう。
一定の距離を走ったらエンジン換装が出来ます。
軽のワゴンRにロータリーを積むこともできます。
悪いところ
①収録車種が少なめ
同ゲームの街道バトルと比べるとどうしても収録車種は少なめです。
②ガレージに制約あり
ガレージはメインとサブガレージがありますがメインだけで5台しか所有することができません。
③挙動
とにかくFR車だと滑る…滑る…。
と言った感じでしょうか?
現在使ってるBNR34ですがセッティングして320km出るようになりました