パンクした時の話 | キモオタぼっちの日記

キモオタぼっちの日記

平成9年産の車好きで機械弄りと音楽鑑賞、アニメが大好きです。
適当に何かつぶやきますので宜しくお願い致します

こんばんは。


今回はパンクした時の話をします。


車を動かそうとした所、左リアに違和感があると気が付きよく見たら釘が刺さってました。


このままだと危ない?ので東京海上日動のトータルアシストのロードアシストを呼び、ディーラーに搬送。


日が変わり午前中にタイヤ交換を依頼。


本来なら新車装着タイヤにしたかったところ納期に1週間かかるので在庫のタイヤで交換をお願いしました。

こちらが実際の請求書です。

交換したタイヤはダンロップのエナセーブEC240というタイヤになりました。


交換後、ふと見たところ何も変わってないように見えたのですがよく見たら黄色い丸いやつが付いてたので交換したのかわかりました。


洗車もしてもらいました。


今回はここまで。