クレヨンしんちゃんのげんこつシーンについて | キモオタぼっちの日記

キモオタぼっちの日記

平成9年産の車好きで機械弄りと音楽鑑賞、アニメが大好きです。
適当に何かつぶやきますので宜しくお願い致します

こんばんは。

留守録してたクレヨンしんちゃんを観てたのですが、昔のお話があってましたので見てみたところ…。

げんこつシーンがあったので語ってみます。

最近ではレアになってきているクレヨンしんちゃんのげんこつシーンですが、複数のパターンが存在します。

初代
これは、放送初期から1997年頃までのやつです。

何故、げんこつシーンのエフェクトが変わった理由はポケモンショック(電脳戦士ポリゴン)が原因だと思います。

2代目
げん

二つ

と表示され、1997年からしばらくの間は初代の音で表記されてました。

2代目(パターン2)
こちらがお馴染みですね。

音も「こちーん」から「グォイン」という感じに変わりました。

最近ではしんのすけがいい子になってきているのでこのシーンはレアかも知れません。(それ以前に矢島さんのしんちゃんはもう見れませんが。)

今回は、ここまで。m(*_ _)m