Xperia Z5(SOV32)を1週間ほど使ってみた感想をメモ感覚でブログに書いていこうと思います。
良い点
画面が良い
流石SONYと言っていいくらい素晴らしい。
BRAVIAの技術が使われてるんだなと思いました。
更に進化したカメラ機能
Xperia Z4より更に画質が進化したカメラ機能を搭載しております。
XperiaZ4
発熱が抑えられている。
XperiaZ4で不評だった熱対策もされており、YouTubeを見ている時に熱でYouTubeアプリが停止したりすることもあまり無くなりました。
Snapdragon810だけど熱対策はしっかりとされているようです。あっちっちの野獣先輩と呼ばれる事は今のところなさそう
悪いところ
充電時に端末が熱くなる時がある。
これは個体なのか仕様なのかか分からないけど時々充電時に熱くなる時があります。
触れなくなるほどではありませんが少し不便気味(^^;
バッテリーの消費が速い。
中古スマホなので仕方がないかもしれませんが、相変わらずバッテリーの消費が半端ない気がします。
Androidバージョン7.0にしても相変わらず。
やっぱ裏で野獣先輩810が発熱してるのが原因でしょう。
以上XperiaZ5を1週間程使ってみた感想でした。
本体価格が安くなってきたので中古スマホを検討してる方、古くてもいいのでXperiaが欲しい方、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?
今回はここまで。m(*_ _)m