GALAXY J(SC-02F)をAndroid9.0に更新してみたが...。 | キモオタぼっちの日記

キモオタぼっちの日記

平成9年産の車好きで機械弄りと音楽鑑賞、アニメが大好きです。
適当に何かつぶやきますので宜しくお願い致します

こんばんは。

最近、パソコン作業でストレス発散しています。

そんな中、遂にやってしまいました。

カスタムROMの導入を!(`・∀・)ノイェ-イ!

前使ってたGALAXY Jですが、無性に使いたくなったので何かいい方法ないかネットで探したら

カスタムROMを焼いて最新のOS(Android9.0)にしてる方を見つけたのでやってみました。 

今回使用したのは
LineageOS 16.0です。

こちらのROMはAndroid9.0にするROMです。

後は、カーネルを焼く為のやつとかが必要です。

そうそう!GALAXYにはOdin(おでん)というツールを使ってTWRPを焼いていくのです。(ROM焼き)
↑これが完成図
起動するとこんな感じ
日本語にも対応しております。
追記=Open Gappsを入れ忘れた為、LINEとか一部のアプリが使えなくなりました。


今回はここまで。m(*_ _)m