久々にニュル24時間は面白かったよ | キモオタぼっちの日記

キモオタぼっちの日記

平成9年産の車好きで機械弄りと音楽鑑賞、アニメが大好きです。
適当に何かつぶやきますので宜しくお願い致します

こんばんは。

昨日からニュルブルクリンク24時間レースをトヨタGAZOOのサイトより見てました。
そう言えば今年からスポンサーがチューリッヒ保険からTOTALになりました。
主な日本人ドライバー達。

KONDOレーシングとBANDOはSP9でLCがSP PRO スープラがSP 8TでWRXがSP 3Tです。
スタート!ブラックファルコンがいい滑り出し。
グループ2もスタート。
フェラーリが燃えてます。
みんな大好きマンタ。

ニュルブルクリンクと言えばこいつ。

オペルマンタ。
AMGや911、R8が順調の中BMWに悲劇が次々と襲ってきます。

画像はシュニッツァーのM6。

ヒュンダイと絡んだようです。
WRXも一時はヒヤリとする場面もありました。
こちらのRCFタイヤバースト。
画面に見えずらいのですが、KCMGのGT-Rがクラッシュしてます。

JP選手がドライブしてました。
911のマンタイポルシェは調子良かったです。
ニュルの朝日

そして、結果はこんな感じです。
不死鳥R8 LMSが優勝 2位に911 マンタイポルシェ3番手に3号車AMGとドイツ車が分け合った形でした。

BMW勢最上位は33号車。
総合10位にKONDO GT-R GT3が居ます。
日本勢の活躍です。

まずはKONDOレーシング。

総合10番手SP 9クラス9位

BANDO

総合 45位 SP 9クラス19位

スープラ

総合44位 SP 8T 3位

LC

総合 59位 クラス 優勝

WRX

総合 19位 クラス 優勝

以上です。

久々にニュルブルクリンク24時間耐久レース見たけど本当に面白かった。

ル・マン24時間耐久レースに続いて2週連続24時間レースでしたが中々楽しく見れました。

トヨタと日産とスバルは凄いなと改めて実感しました。

今回はここまで。m(*_ _)m