是々非々(ぜぜひひ)

 

 

 

 

意味ははてなマーク

 

是を是として認め、非を非として反対し、公平的な立場で判断して事を行うということです。 

 

 

 

どういう事はてなマーク

 

いいことや正しいことは認めて賛成し、悪いことは悪いと言って反対し、公平な立場で物事を判断する

 

 

良い言葉ですよね ~ ニコニコ

 

 

 

「公平」が、一番難しいかも知れません。

更に、上記の他に細かい欠点や難点も思い付くので、そこは割愛させて頂きます。

 

 

 

でもこんな考え方を目指したいですね グラサン