こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
消しゴムはんこクリエイターとして
静岡で活動しています
ごえん∞はんこ
もちづき まりこ
http://profile.ameba.jp/goen8hanko/ です(・∀・)
オリジナル手彫りの
消しゴムはんこの活動と
のんびりした生活を
綴っています。
●○。●○。●○。●○。●○。●○。●
今後もゆっくりな活動
ぼちぼちやっていきますので
よろしくお願い申し上げます。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました!!
※図案はすべてオリジナルです。
無断転用、盗用、転売の使用のないようお願いいたします。
●*○・。●*○・。●*○・。●*○
ご相談・ご質問は
お気軽にお問い合わせください!
↓↓メールフォームから
ご縁をつなぐ消しゴムはんこ
http://form1.fc2.com/form/?id=734515
(くれぐれもブログのコメント欄には、個人情報やメールアドレスなど
記載されませんよう、お願いいたします。
●*○・。●*○・。●*○・。●*○
ごえん∞はんこ
もちづき まりこ
http://profile.ameba.jp/goen8hanko/ です(・∀・)
オリジナル手彫りの
消しゴムはんこの活動と
のんびりした生活を
綴っています。
●○。●○。●○。●○。●○。●○。●
週末に出かけてから
娘の風邪をもらい
悪化してしまいました。
ハンコを彫ると
大事なところまでけずり、
完成直前で台無しに。
何度かそんなことをしていたので
気分転換に違うことを
することにしました。
今回はコルクボードリメイク。
幼稚園からのお便りや回覧を
壁にはっていたのですが
部屋がすっきりみえないので
場所をめだたないところにうつして
整理しようとおもいます。
今回使用したのは
ダイソーの200円のA3コルクボード。
低価格やおうちにあるもので
という感じです。
まずはコルク部分まわりを
マスキングテープでおおい
塗料がつかないようにします。
塗料ののりがいいのですが
めんどうだったので省きました。
養生もして、部屋もよごれないように。
まずはダイソーのアクリル絵具で下塗り。
水であまりうすめずに
厚めにぬりました。
娘も楽しみながら
一緒にやってくれましたよ(^ ^)
乾燥したら
白でペイントしていきます。
目指すはアンティークやオールド調。
後半につづく。
今後もゆっくりな活動
ぼちぼちやっていきますので
よろしくお願い申し上げます。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました!!
※図案はすべてオリジナルです。
無断転用、盗用、転売の使用のないようお願いいたします。
●*○・。●*○・。●*○・。●*○
ご相談・ご質問は
お気軽にお問い合わせください!
↓↓メールフォームから
ご縁をつなぐ消しゴムはんこ
http://form1.fc2.com/form/?id=734515
(くれぐれもブログのコメント欄には、個人情報やメールアドレスなど
記載されませんよう、お願いいたします。
●*○・。●*○・。●*○・。●*○