19節については、予想とか書けませんでした m_ _m


というか、書くのをやめました。

ぜんぜんちゃんとした内容にならないと思ったので。


金曜日、会社でネットワークの障害があって、僕もそれを解決するためにがんばってました。


それが解決できたのが夜10時前。

そこから「解決できてよかったね~」ってことで呑みにいって、帰ったのが3時前。


いつもは会社の昼休みとかで記事作ったりメンバー考えたりするのにそれもできなくて、土曜の朝に酔っ払い状態でバックデータも考えず、スタメン予想だけみて直感で選びました。


なので、あまりみなさんに見せる記事にならないと思い、書くのをやめた次第でございます。

というか、酒も残ってたし・・・^^;



まあ、考えたのは札幌はメンバー変わりすぎてわからないなと思ったこと。

同じことは川崎にも言えたかな。

セレッソは主力がいなさすぎなので、狙ってもいいかな?って感じで、まずminiはこんな感じにしました。

というかもうここで結果確定報告ですね^^


位置 選手 チーム 年俸 次節 増減 出 守 攻 勝 警 ボ 計 獲
GK 林 卓人 仙台 9390万 9390万 0万 3 1 0 0 0 0 4 4
DF 田中 マルクス闘莉王 名古屋 6310万 6940万 +630万 3 0 5 0 0 0 8 8
DF 鎌田 次郎 仙台 6080万 6080万 0万 3 1 0 0 0 0 4 4
DF 渡辺 広大 仙台 3370万 3370万 0万 3 1 0 0 0 0 4 4
MF ジョルジ ワグネル 柏 8560万 8560万 0万 3 0 1 1 0 0 5 5
MF 野沢 拓也 神戸 7320万 7320万 0万 3 1 0 0 0 0 4 4
MF 梁 勇基 仙台 5280万 5280万 0万 3 0 0 0 0 0 3 3
MF レアンドロ ドミンゲス (C) 柏 11060万 12170万 +1110万 3 0 6 1 0 0 10 20
MF 小川 慶治朗 神戸 2230万 2230万 0万 3 0 0 0 0 0 3 3
FW ウイルソン 仙台 4290万 3950万 -340万 3 0 0 0 -2 0 1 1
FW 工藤 壮人 柏 4450万 5120万 +670万 3 0 18 1 0 0 22 22
計 68340万 70410万 +2070万 33 4 30 3 -2 0 68 78

ベンチ入り選手
MF 石川 直宏 F東京 2330万 2330万 0万 3 -1 0 0 0 0 2 2
FW マルキーニョス 横浜FM 1880万 2260万 +380万 2 0 6 1 -2 2 9 9
FW ジュニーニョ 鹿島 2700万 2700万 0万 2 0 0 0 0 0 2 2
計 6910万 7290万 +380万 7 -1 6 1 -2 2 13 13


順位
年間順位 223位 → 169位
プロリーグ 121位 → 69位
資金
総額88270万 → 90720万 前節終了時+2450万


ウィルソンじゃなくて赤嶺だったか。

ベンチのマルキーでも良かったか。

ってこの2人は本家には入っていて、きっちり稼いでくれましたけどね^^

しかし、工藤さまさまです。それとレアンドロもね^^

願わくば守備陣が完封してくれればですが、今節は難しかったみたいです。



ついでに本家の途中結果。


曽ヶ端 準 鹿島 GK 4
新井場 徹 鹿島 DF 4
西 大伍 鹿島 DF 4
岩政 大樹 鹿島 DF 4
遠藤 康 鹿島 MF 3
小笠原 満男 鹿島 MF 4
ドゥトラ 鹿島 MF 6
梁 勇基 仙台 MF 3
大迫 勇也 鹿島 FW 21
赤嶺 真吾 仙台 FW 8
マルキーニョス 横浜FM FW 6


67Fpでございます。


首位広島と対戦する鹿島で怖かったですが、これからも考えてそのまま継続しました。

赤嶺・マルキーが得点してるのも大きい。

そしてこちらは大迫さまさまw

1.3倍もきいてます。


あとはボーナス待ち、結果が出たら(忙しくなかったら)報告する予定です^^


あまり更新ができてませんが、これからも宜しくお願いします。