ん~、悩む・・・^^;



7/23 浦和 - 甲府
古い相性だが、浦和負けなしの8勝1分。
勝ちの波に乗り切れない浦和。ほんまに引き分け多いなぁ^^;
でも負けなしの6戦では失点は3と守備が安定してきたのか?
(名古屋・ガンバ・川崎・磐田もいて)
甲府は、前節はガンバとの打ち合いを制した。攻撃に自信をつけたか?
でも失点は福岡についで2番目に多い。なにせ完封は1度しかない。
ここは浦和を信じてもいいのでしょうか?
でも直輝は風邪(戻って来れそう)、原口はねんざで微妙なところ。
そうすんべ?



7/23 柏 - 鹿島
相性は鹿島。
とうとう首位から陥落した柏。
時々病気のように大量失点しているのはなぜ?
でも得点は取れている。しっかり休めていれば守りきれるから勝てる?
鹿島は前節はひさびさに3-0と鹿島らしい完勝。
ただ、これを簡単に信じていいのか、そこが問題だ・・・
青木がCBで練習してたとか。浩二はどうしたの?
ホーム柏有利と見るが、ちょっと微妙だな・・・



7/23 横浜FM - 神戸
相性は横浜。2008/09から負けなし。
ナビ1回戦は1-1のドロー。
6節&ナビ1回戦第2戦が連戦となる対決。
とうとう首位に立った横浜。
攻撃・守備とも安定した数値。17試合中半分は複数得点だし。
神戸は前節得意の豹変w
ほんまに時々期待を裏切るくらい変貌してしまうので困りますw
その流れを持ってくるかどうかだが、アウェー15失点なので・・・
やはり横浜に期待します^^



7/23 新潟 - 川崎F
相性は新潟。2001年からホームでは負けてない。
新潟、なかなか伸びてこない。
複数得点が取れないから勝ちきれない。今節は鈴木が出場停止。
チョがスタメンに戻ったら、どこまで変わるかな?
川崎は井川が出場停止。憲剛は無理みたいね。稲本もダメなのかな?
柴崎も矢島も無理っぽい。一気に5人入れ替わるなんて・・・^^;
アウェーでもそれなりに点を取ってるのにあまり勝ててない川崎。
そして苦手の新潟。
憲剛がいなかった大宮とは5-0でオレンジを撃破できた。
今節は?スルー?w(ベンチはあるかも)



7/23 名古屋 - 広島
相性は名古屋。去年はお互いホームが勝利。
名古屋は11戦負けなし。安定してきた。
ホーム負けなし。ホームは平均2得点。
平均失点も1以下だけど、ただし完封は3/9試合。期待する?しない?
広島、攻撃陣の爆発はまだなのか?
福岡相手でも0点か・・・どうなん?
名古屋でいきたいところですが、広島の爆発もありえる。
まあ名古屋攻撃陣でいいんじゃないですか?



7/23 G大阪 - 磐田
相性は五分。去年はお互いホームが勝利。
打ち合いで負けたガンバ。
遠藤は?練習には合流したみたいだけどそうなん?明神はまだまだかな?
ただホームは負けなし。打ち合いばっち来い!って感じですか?w
磐田も山崎はしばらく無理だが、金園ががんばっとる。ジウシーニョもおるし。
さて、やっぱり打ち合いなんでしょうかね^^;



7/23 C大阪 - 清水
相性は五分。去年はお互いホームが勝利。
セレッソはピンパォン抜けちゃった・・・
8/1までの期限なら一杯まで試合出てもいいんじゃないの?w
まあ小松が1トップ?その方がチームとしてはマッチしてる?
乾はオファーきてその後どうなったんだろ・・・
マルチネスも微妙みたいですね。
セレッソ、去年の堅守はどこへいったのか・・・
清水は5戦負けなし(3勝2分)。
だが1点差でのぎりぎりの勝利が続いている。
清水で考えたいが、セレッソの攻撃陣も侮れない。



7/23 仙台 - 大宮
相性は五分だが、2009年の天皇杯から仙台が4連勝中。
初敗戦を食らってから、5戦勝ちなし(2分3敗)。
まあ点が取れないとね・・・
メインがセットプレーだから、研究されてきたかな。
ただ、鹿島に完敗で気持ちがどうか。
吹っ切れるのか持ち直すのか切り替えられないか。
大宮も同じく5戦勝ちなし(2分3敗)。
こっちは得点は取れてても失点があるので勝てない。
普通に考えれば仙台。でも大宮はアウェーが強いw



7/24 福岡 - 山形
ドローの多い相性五分。だが2009年からは対戦がない。
福岡、良くなってきてるんじゃないでしょうか?
メンバーそろったしね。そして今度は新外国人を獲るとか。
山形はとにかく得点だな。まあ福岡も同じではあるけど^^;
山崎を取ったけど次節からっぽね。
移動もあるので、ここは福岡かな。



で、現在のスタメンはこちら。

人気 位置 選手 チーム 年俸
57 GK 六反 勇治 福岡 2260万
22 DF 田中 隼磨 名古屋 5870万
12 DF 小林 祐三 横浜FM 4690万
92 DF 和田 拓三 福岡 2640万
5 MF 中村 俊輔 横浜FM 3600万
80 MF 成岡 翔 福岡 2070万
51 MF 倉田 秋 C大阪 3420万
20 MF マルシオ リシャルデス 浦和 3900万
3 FW 渡邉 千真 横浜FM 4280万
201 FW 小松 塁 C大阪 1480万
4 FW ケネディ (C) 名古屋
計 41270万

ベンチ入り選手
161 MF 登里 享平 川崎F 1390万
273 FW 中島 裕希 仙台 1320万
89 FW 曹 永哲 新潟 2590万
計 5300万



まあ悩むところは多い・・・


マルシオは、甲府が失点多いから誰か得点するんじゃね?ってことで入れた。


ガンバ・磐田の攻撃陣を入れたいが、なぜかセレッソをチョイスしてるw
そろそろ清水にも崩れてほしいのだが・・・^^;
ダニルソンや淳吾なんかも有りと考えているのに・・・
あ、梁もありだな。

思い切ってオール福岡だって・・・^^;


いろいろ考えたいが、明日はゴルフなんで今夜しっかり悩みます^^;