やはり、間が開くとよくわからなくなります^^;



9月11日(土)


大宮 - 清水 15:00
8節は2-1で清水の勝利。
ホーム大宮、2連敗中。そして深谷がケガか・・・
さすがに天皇杯は4-1で勝ってるけど、いい動きだったんでしょうか?
清水はナビスコあって中2日。これもきつい。
普通に考えると清水。でも15時からの試合なので、暑さがどう影響するか。
点の取り合いになるのか、それとも清水が完封できるか?



C大阪 - 広島 15:00
11節は5-0でセレッソの勝利でも相性は広島かな?
ホームセレッソは完封は少ないが11試合で10失点。
得点は倍の21得点。普通に考えると2-1で勝つ感じ。
しかし、アウェー広島も10失点しかなく、どちらかと言えば手堅い感じ。
だが、寿人のケガがどう影響するか。1トップは李なのか山崎なのか?
う~ん、入れても攻撃陣というとこだけど、ちと難しい^^;



磐田 - 湘南 15:30
6節は0-0のドロー、ナビ予選は2-1で磐田の勝利。
磐田はナビスコがあって中2日。
磐田はホームでの完封がない。でも勝敗を五分にまで持っていってるのは
なんとか得点が取れているから。
湘南は天皇杯での勝利をうまく生かせるか?でもエメルソン出場停止。
アウェーで1勝しかしてない湘南、得点も7しかない。
磐田有利か?でも完封はどうかな^^;



川崎F - 横浜FM 16:00
3節は横浜が4-0で勝利。
川崎はナビスコがあって中2日。ホーム負けなし。
6失点しかないっていうのがいいね。
森が中指骨折だが、出てくるかどうかはわかんないね^^;
横浜はCBがケガ。栗原はいけるようだけど中澤は×
攻撃陣が爆発すれば強いんだけど、それがよくわからんからなぁ・・・
このところの得点は、0・1・1・0・1・2・0・2・3 ときてるから、
次のこの試合は0点?^^;



京都 - 神戸
1節は2-0で神戸が勝利。相性は五分。
ホームの京都は10試合7得点20失点。
アウェー神戸は10試合8得点18失点。
どっちも得点少なく失点多い^^;
去年で言えば、ホーム京都は良く守ってたんだけどなぁ。今年は・・・
ただ、J2降格なら新スタジアムも白紙ということなので、それで奮起するかどうか。
う~ん、入れたとしてもどっちかの守備陣?



鹿島 - 仙台
5節は2-1で仙台が勝利。
鹿島はナビスコ敗退から中2日。小笠原は出場停止。
ただマルキー・興梠の2トップがそろったことで、攻撃はなんとかなりそう。
ホームの複数失点は1試合しかないから、安定してるとは思うけどなぁ・・・
でも岩政が出れるかどうか・・・
仙台もナビスコ敗退の中2日は同じ条件。
しかし攻撃陣のけが人がいるので、ちょっと厳しいか?
う~ん、鹿島なんだけど暑さもあるし連戦もあるし、完封はない?



新潟 - G大阪
3節は0-0のドロー
ホーム新潟、やはり矢野がいなくなって前線での動きが少なくなったのか?
でも、天皇杯もあったから新しい形もできてきた?
ガンバはナビスコあって中2日。しかも遠藤・明神は厳しい状況で加地は出場停止で
宇佐美はU-19に持っていかれてる。
ただルーカスの復活、ジェジンやドドも出てる。
う~ん、お気に入りのヨンチョルかなぁ^^;



9月12日(日)


山形 - 名古屋
9節は2-1で名古屋が勝利。
ホーム山形は10試合8得点6失点と固い試合。6完封。
去年は雪だったけど、今年は芝生が良くない状態での試合。
名古屋もアウェー10試合で5完封。どちらも守備意識はしっかりしてる。
ただ、代表を休んだ闘莉王とケネディがいけるのかどうか。
ケネディはいけるようだけど、闘莉王は本当にいけるのか?
う~ん、首位の名古屋だけど、チームより個人の力で勝ってる感じのするチーム。
どうすっかな・・・



F東京 - 浦和
2節は1-0で浦和が勝利。F東京は2005年以降対浦和は勝利なし。
F東京はナビスコあって中3日。そして得点ががくっと落ちてる状況。
大黒はよく動いてると思うけど、スルーパスとなかなかあわないんだろうな・・・
浦和も阿部が抜けてどうか。なんか浦和もチームカラーが見えてこなくなったな・・・
ただ、相性から考えると浦和か。でも得点者を予想するのが難しい^^;




で、今の仮メンはこちら。

人気 位置 選手 チーム 年俸
1 GK 松井 謙弥 C大阪 2880万
128 DF 伊藤 宏樹 川崎F 4520万
27 DF 増川 隆洋 名古屋 6890万
31 DF パク チュホ 磐田 3880万
34 MF ポンテ 浦和 5320万
20 MF 金崎 夢生 名古屋 3200万
16 MF マルシオ リシャルデス 新潟 5310万
18 MF ヴィトール ジュニオール 川崎F 4160万
12 FW 前田 遼一 (C) 磐田 4390万
8 FW マルキーニョス 鹿島 3850万
14 FW アドリアーノ C大阪 3860万
計 48260万



チョはFW登録なので入れられず^^;
なのでミシュウと迷ったけどやっぱマルシオで。


そしてたまにはポンテ入れとこう^^


あとの候補は伊野波・ヨンセン・ケネディ・ジュニーニョ・セレッソ攻撃陣といったところ。


高いfpを狙うならどこかで染めないといけないと思うけど、それだといろいろと悩む面白みがなくてさ^^


昇格・降格が関係する時に狙います^^