ポイントとしてはいいのですが、ちょっと不満もあります^^;


人気 位置 選手 チーム 年俸 次節 増減 出 守 攻 勝 警 ボ 計 獲
38 GK 山岸 範宏 浦和 4300万 4300万 0万 3 1 0 0 0 0 4 4
34 DF 小宮山 尊信 川崎F 6640万 6110万 -530万 3 0 0 2 -2 0 3 3
14 DF ボスナー 清水 3130万 2820万 -310万 0 0 0 0 0 0 0 0
3 DF ジウトン 鹿島 3140万 3610万 +470万 3 5 0 1 0 0 9 9
2 MF 遠藤 保仁 G大阪 5230万 5230万 0万 3 1 0 1 0 0 5 5
23 MF 森崎 浩司 広島 4420万 5080万 +660万 3 2 5 1 0 2 13 13
39 MF 柏木 陽介 浦和 4360万 4010万 -350万 3 0 0 0 0 0 3 3
17 MF ヴィトール ジュニオール 川崎F 2960万 3260万 +300万 3 0 1 2 0 0 6 6
8 FW マルキーニョス (C) 鹿島 6370万 6370万 0万 3 0 3 1 -2 0 5 10
45 FW ヨンセン 清水 6260万 6890万 +630万 2 0 16 1 0 3 22 22
53 FW アドリアーノ C大阪 2960万 3550万 +590万 3 1 3 1 0 2 10 10
計 49770万 51230万 +1460万 29 10 28 10 -4 7 80 85


ベンチ入り選手

87 MF 山田 直輝 浦和 1510万 1360万 -150万 0 0 0 0 0 0 0 0
1 FW 平井 将生 G大阪 2510万 2510万 0万 2 0 0 1 0 0 3 3
55 FW 大迫 勇也 鹿島 2540万 2790万 +250万 3 1 0 1 0 1 6 6
計 6560万 6660万 +100万 5 1 0 2 0 1 9 9




予想には近い試合結果だったんですけど、ポイント伸びきらず・・・

攻撃陣は良かったんですけどね・・・



やはり、さいたまダービーはさわんないほうが良かったようです^^;


ボスナー、直前でケガの情報・・・というか僕すでに編成終わって家にいなかったしw


キャプテンマルキーは得点してくれたけど、イエローは余分です><


ヨンセン、助かりました^^;



寿人・野沢・黒津は、編成時には頭にあったのですが、結局選んでない自分が悪い・・・




順位

390位→390位

変動なしw


資金

総額65390万 → 66640万。前節終了時+1250万。







勘違いしてましたが、リーグの降格・昇格は次節の17節で決定でした^^;


私、今は県1部リーグの2位。

たぶん昇格は6位か7位までで、3位とも46Pあるし、6位とも100P近くの差があるので、

昇格はいけるかな^^





でも次節は、狙い目が難しいかも^^;