まあ、相変わらずあてにならん予想ではありますが、書いてみました^^
7/27 仙台 - 広島
仙台 H-H 中2日
広島 A-A 中2日
仙台は移動してないからいいけど、広島はきつそう・・・
でも浦和からそのまま仙台へ行ってるようだ。
仙台はホームで完封なし。このところ2連続3失点。
(新潟の3失点は微妙だけど^^;)
広島はアウェーのほうが失点少ない。ここ2試合も完封してる。
けど、くずれるのはよくあることだが・・・^^;
7/27 鹿島 - 新潟
鹿島 A-H 中2日
新潟 A-A 中2日
新潟も仙台からどうすんのかなぁ。いったん帰ってるっぽいが・・・
鹿島ホーム負けなし、6試合中3完封で残りは1失点ずつ。
だが、去年は新潟に2つ負けてる^^;
新潟は試合そのものを観てないのでよくわからん^^;
マルシオ次第?^^;
7/27 清水 - C大阪
清水 A-H 中2日
C大阪 H-A 中2日
2005年以降は清水負けなし。
清水、2試合引き分けかあ・・・でもここらで立て直す?
セレッソ、得点は取れてる。で、アウェーのほうが失点は少ないし半分は完封してる。
そして乾・アドリアーノが出場停止。
わかんねぇ~w
7/28 山形 - 川崎F
山形 A-H 中3日
川崎F H-A 中2日
日程的には山形有利。去年は川崎が2勝。
ただホームでは抑えてるほうか?(でも6試合6失点^^;)
しかし、川崎はアウェー7試合で18失点って何?w
う~ん・・・
7/28 大宮 - 横浜FM
大宮 A-H 中2日
横浜FM H-A 中3日
日程的には横浜有利。
大宮はリーグ戦5試合勝ちなし。ホームもアウェーも半分は得点なし。
ただ、横浜もアウェーはあんまり得点できてないしなぁ・・・
7/28 F東京 - 磐田
F東京 A-H 中2日
磐田 H-A 中3日
日程的には磐田有利。
ただ2008年以降F東京負けなし。
F東京はホーム負けなしだが、1勝6分^^;
磐田、アウェーで2得点のみ、7試合中5試合完封されてる。
F東京かなぁ^^
7/28 名古屋 - 湘南
名古屋 H-H 中3日
湘南 H-A 中2日
日程的には名古屋有利。
でも名古屋はホーム7試合で12失点。なんでだろ?
だが、湘南もアウェーは1勝のみ。
7/28 京都 - 浦和
京都 A-H 中2日
浦和 H-A 中3日
京都、全試合失点中。
浦和、アウェーでは失点多い・・・
7/28 神戸 - G大阪
神戸 H-H 中2日
G大阪 A-A 中3日
日程的にはガンバ有利だが、神戸は移動ないしなぁ・・・
ガンバ、ちょっと元気ない・・・
そして手数料も鑑みて、獲得していてお気に入りの選手を残しつつ編成した仮メンはこちら。
人気 位置 選手 チーム 年俸
6 GK 塩田 仁史 F東京 1090万
94 DF 増川 隆洋 名古屋 6090万
51 DF 辻尾 真二 清水 3200万
4 DF ジウトン 鹿島 3410万
85 MF 小野 伸二 清水 4960万
24 MF 梶山 陽平 F東京 3420万
146 MF ミキッチ 広島 2350万
39 MF 金崎 夢生 名古屋 2960万
5 FW 大黒 将志 F東京 3000万
17 FW エジミウソン (C) 浦和 7880万
25 FW ケネディ 名古屋 6620万
計 44980万
ベンチ入り選手
222 DF 太田 宏介 清水 2350万
89 FW 田中 達也 浦和 2900万
97 FW 小野 裕二 横浜FM 670万
計 5920万
エジ・ケネディの得点と小野・梶山のアシストとか、頼みます^^
あとは、明日朝10時までにどれだけニュースをチェックできるかだな。
仕事始まってるけどねwww