リーグ戦も終わり、ファンサカも終わり、残るは天皇杯のみとなった今シーズンのサッカー。
今はストーブリーグも熱くなってますね。
トライアウトから契約が進んだ話はあまり聞きませんが、そろそろ何人か移籍が決まっています。
柏木は浦和か。フィットすれば強力だな。
神戸は金の代わりとなるエジミウソンを獲った。
ジュビロは韓国人トリオができたね。
広島も柏木の穴を埋めるべく山岸を獲った。
さて、僕が気になる移籍。
それは金崎。なぜ名古屋なんだろうかと。
名古屋が悪いというわけではなく、名古屋は中盤が厚いから出場チャンスを得るのが
厳しいのではないかと思う。
中村・吉村・小川・マギヌン・三都主・ブルザノビッチ・、そして玉田や杉本もおりてくる。
(マギヌンって契約まだあるんだっけ?杉本はもめてるようだが・・・)
名古屋で成長するのもいいと思うが、もしもっと出場機会も含めて考えるなら
僕なら鹿島へ行ったほうがいいのでは?と思ってしまう。
野沢・本山・小笠原・中田・青木・ダニーロ・増田 と、ほぼ出場してるのはこのメンバー。
でもダニーロは退団。本山・小笠原・中田はおっさんw
(いや、おれより若いけどwww)
で、本山のポジションを狙いにいくほうが、可能性が高いようにも思う。
ACLにも出れる鹿島だし、経験も詰めるはず。
僕ならそっちがいいと思うが・・・金銭面とかそういう話は知らんけどね^^;
とはいえ、本人が決めたことなので、がんばってほしいですね。
あと、大宮が新潟のGK北野を獲るとか。ほぼ決まった感じ?
新潟は厳しいねえ。西川の広島移籍もほぼ決まりみたいなので、中林・佐藤・原の誰かを狙う?
(下田はもう年だから^^;)
それか、名古屋を解雇された広野という手もあるな。
そうそう、名古屋といえば山口ですよ。
守れるボランチ、ガンバは獲ったほうがいいんじゃないでしょうか?
ほぼ明神・遠藤・橋本でボランチをやってると思うが、遠藤は前に出したりするし、
橋本もDFやらせたりしてるから、ボランチが手薄になる場合もある。
そこで守れる山口を獲得しておけば、いいと思うんだけどなぁ。
とまあ、自分勝手に書かせてもらいました^^;