今回は、ボーナスの伸びは少なかった^^;

暫定75P → 89Pでした(+14)




位置 選手 チーム 出場 守備 攻撃 勝利 警告 ボ 合計
GK 塩田 仁史 F東京 3fp 4fp 0fp 1fp 0fp 2fp 10fp
DF 高木 和道 清水 3fp 0fp 0fp 1fp 0fp 1fp 5fp
DF 栗原 勇蔵 横浜FM 3fp 6fp 0fp 1fp 0fp 0fp 10fp
DF 内田 篤人 鹿島 3fp 5fp 0fp 1fp 0fp 0fp 9fp
DF 阿部 翔平 名古屋 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 0fp 5fp
MF 狩野 健太 横浜FM 3fp 1fp 1fp 1fp -2fp 3fp 7fp
MF マギヌン 名古屋 3fp 0fp 1fp 1fp 0fp -1fp 4fp
MF 小川 佳純 名古屋 3fp 0fp 4fp 1fp 0fp 0fp 8fp
FW マルキーニョス 鹿島 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 2fp 7fp キャプテン
FW 岡崎 慎司 清水 3fp 0fp 3fp 1fp 0fp 2fp 9fp
FW カボレ F東京 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 3fp 8fp




まず川崎陣を入れてなかったのが大きいw
ジュニーニョボーナス7Pってw


ボーナスを期待して篤人を入れたが岩政のほうが正解だったw
マギヌンボーナスマイナスってw
上本も選んでない時に得点するし・・・





今節は予想通りの結果が多いから、大きなゲットではないと思います。



だから、年棒は増えても順位は下がりました・・・_| ̄|○



年棒は、7億63303150万まで増えました(+3180万



ランキングは、ちょっぴりダウン。

いや、共通は結構ダウンだなwww



ローカルリーグ(中国・四国)は、3225チーム中 76位(↓3


リーグ共通は、106857チーム中 2486位(↓268)



まあウェスタンリーグ昇格のためのポイントはほぼ稼げてるからいいかw





さて次は最終節、出場停止は多いなぁ^^;


梶山 陽平 F東京
山崎 雅人 G大阪
加地 亮 G大阪
田中 マルクス闘莉王 浦和
エジミウソン 浦和
狩野 健太 横浜FM
千葉 和彦 新潟
北本 久仁衛 神戸
ボスナー 千葉
レアンドロ 大宮
ディエゴ 東京V
茶野 隆行 磐田


鹿島・名古屋・川崎Fは、ここにきて出場停止がいないっていうのはすごいね^^
千葉はボスナーの代わりは早川でいくらしい。



でもここまでくると、データも重要だけど

どこが優勝したいのか!

どこが残留したいのか!

といった精神論も含めて考えないとね。




私的予想は、明日が土曜日になるかな。金曜は東京出張で、一日打合せだから。

でも、忙しいと書いてる暇もないかもw