どうしても、更新間隔が空いてしまいますね^^;



なので、この前の代表のシリア戦と天皇杯について。



まず代表戦。


やっぱり香川君はいらないような気がします。


あのポジションなら、他にもたくさん選手がいると思います。


いい結果・いいパフォーマンス・いい根性を見せてくれてる選手が。


なのに、岡田さんはなんで香川に固執するんでしょうか?


結局、市川の時のように最後は切り捨てると思うんですが、どうでしょうか?




そして天皇杯。


BSでやってたのは奇しくもどちらともJ1vsJ2という対決。


どちらとも、J2のサンフレッチェ・サガンが勝ちました。




サンフレ、強いな^^;

サガンは、2点取った時点で「あ、神戸ダメだわ」ってことで見るのをやめましたがw




やっぱり、J2のほうが年間の試合数が多い分、よく走ってるから動きがいいのかな?

広島を見た限りではそういう風に見えました。

ぜんぜん走り負けてないし。




ちなみに、準々決勝の天皇杯の組合せは以下の通り。

横浜F・マリノス - サガン鳥栖

(ジュビロ磐田 - ガンバ大阪)の勝者 - 名古屋グランパス

清水エスパルス - FC東京

柏レイソル - サンフレッチェ広島




J2のチームが優勝することを期待してます!

下克上のほうが、おもろいしw