今節は、ずばり!と ダメじゃん・・・ がくっきり (;^_^A
GK 西川 周作 大分 8fp
DF 服部 年宏 東京V 4fp
DF 新井場 徹 鹿島 6fp
DF 内田 篤人 鹿島 6fp
DF ボスナー 千葉 1fp
MF 小笠原 満男 鹿島 5fp
MF 山瀬 功治 横浜FM 3fp
MF 枝村 匠馬 清水 4fp
FW マルキーニョス 鹿島 8fp キャプテン
FW フッキ 東京V 0fp
FW デニス マルケス 大宮 3fp
西川くんは信用してよかった。
でも、それなら大分全体を信用すればよかった・・・_| ̄|○
まあ服部は許そう。あかんのはフッキ・・・
しっかりと期待を裏切られてしまいました・・・
キャプテンにしないで、本当に良かったですw
あとデニスマルケスもなぁ^^;
ちょっとボール持ちすぎだったね。ゴール前ならいいけど、エリアより離れたとこで
ずっと持ってて奪われてたし^^;
それから千葉・・・
なんでだ?
モチベーション下がる試合じゃないだろ?
最下位脱出がかかった試合だろ?
やっぱり監督変わってもダメなのか?
せっかくのホームなのに、なぜ・・・
悔やまれるのは、悩んだ二川。2アシスト・・・
それとバレーorルーカスは入れとかなきゃね^^;
それから千代反田も思い浮かんだのだが、これはしょうがない。
それと、毎回考えさせられるのは鹿島の中盤。
本山・野沢は入れたいと思っても、出場ポイントが2になるケースが多く、
その中で活躍できるのか?って思っていつも入れない。
今節は本山はよかったのにね^^;
さらに、ダニーロ・・・
途中出場とわかってて入れる勇気がない^^;
今節の自分のファインプレーは、悩んだ末のマルキーキャプテン^^v
そこでボスナー・フッキのポイントをカバーしてほしいです。
マルキーは2アシストなんかな・・・ボーナス期待してまっせ~^^ノ
それと、横浜FM・桑原監督解任だってね・・・
なぜか勝てない横浜FM・・・
負けのほとんどが1点差だから、とりあえず得点力(というか攻撃陣の組合せ)の
問題なのかな・・・