東京ヴェルディ
13試合 5勝2分6負 勝ち点17 11位
ホーム 3勝0分3敗
アウェー 2勝2分3敗
得失点
得点18 失点20 点差-2
ホーム 得点11 失点9
アウェー 得点7 失点11
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 被シュート |
前半 | 9 | 6 | 88 | 63 |
後半 | 9 | 14 | 89 | 89 |
合計 | 18 | 20 | 177 | 152 |
平均 | 1.38 | 1.54 | 13.62 | 11.69 |
カテゴリー | 対戦相手 | HorA | 勝敗 | 得点 | 失点 |
J1第1節 | 川崎F | A | △ | 1 | 1 |
J1第2節 | 鹿島 | H | ● | 0 | 2 |
J1第3節 | G大阪 | A | ● | 1 | 2 |
J1第4節 | 磐田 | H | ● | 1 | 2 |
J1第5節 | 神戸 | A | ○ | 1 | 0 |
J1第6節 | F東京 | H | ● | 1 | 2 |
J1第7節 | 柏 | A | ● | 1 | 5 |
J1第8節 | 名古屋 | H | ○ | 2 | 0 |
J1第9節 | 新潟 | A | △ | 0 | 0 |
J1第10節 | 横浜FM | H | ○ | 3 | 2 |
J1第11節 | 札幌 | A | ○ | 3 | 1 |
J1第12節 | 大分 | A | ● | 0 | 2 |
J1第13節 | 清水 | H | ○ | 4 | 1 |
ヴェルディ、実は11位だったのねw
フッキが戻ってきてから多少よくなったのか、結構勝ってるみたい。
前半はどうなることかと思ったが・・・
しかし、攻撃はやはり外国人3人衆だのみ?だからなのかシュート数は多いんだよね。
被シュート数はそれなりなのに基本的に失点多い。特に後半。
それに2失点以上が半分だからね・・・
J中断中のナビスコの3試合は、ヴェルディはあまりメンバー変わってないにもかかわらず3試合で10失点。
とにかく守備の問題かな。そこが安定すればJ1に残れるんだろうけどね。