6月30日(金曜)
こんにちは。
今日はHappySchool最終回。
東京に行かなければならないのですが、
家でのんびりとブログを更新中です。
実は出発前にちょっとしたハプニング
というかミラクル?がありまして・・・。
元々 地元のインター
10:20発ー渋谷東口16:00着
のバスを予約していました。
今朝、母を施設(老保)に預けて、
種々の支払いを済ませ、
さあ、出発しようか!
と、バスのチケットを探すも
あれ?
無いっ!
何で?
車かな?
やっぱり無い・・・
出発まで1時間を切っている・・・。
モタモタしてたら間に合わない
どうするか??
エーイ!
バス やーめた!
差額払って
新幹線で行こう!
という事になりました
ちなみに 最寄り駅(地元)から東京までの
片道料金(新幹線)は、以下の通りです。
①自由席 10、340円
②指定席 11、840円
*自由席に座れないという事は
まずないので必要ない・・・
③お得意様乗車票 9、920円
(勤務先傘下の旅行代理店で購入可)
*高速バス 6、900円
買いに行くのちょっと面倒がけど、
最安の③で行こう!
払い戻ししても 6、000円強しか戻らない
ので、4,000円程追い銭になるけど
仕方ない
でも、買いに行くの面倒だな・・・。
で、ふと思い立ったのが
以前に読んだ
JR東日本さんが運営している
「えきねっと」というサイトで、
掘り出し物が出る事がある
という記事・・・。
ものは試しで覗いてみました。
そしたら、
なんと!
まさかの
5,400円!!
で買えた
高速バスよりも安い!
しかも断然速い!
(因みにバスより約4時間速いです)
しかも、追い銭どころか
おつりが還ってくる
こんのあるんだね。
(単に俺が知らなかっただけかな?)
行く前から
すごーく 得した気分です
まさに
ミラクル
神様、ありがとう!
時間にすごーく余裕ができたので、
逆に何しようか?という感じです。
早めに行って東京見物でもしようか?
暑いしな・・・。
まあ、ゆっくり考えてから
出掛けます
ちなみに
帰りも新幹線にしようと思ったのですが、
最終に間に合わないので、断念
地元インターに朝4:50着の
高速バスで帰ってきます。
では、
最後までお読み下さり、
ありがとうございます。
今日も良い一日を。
【以下追記】
とんだぬか喜びでした
5,400円というのは、
特急券(自由席)のみでした。
乗車券(6,940円) が別途必要で
結局11,340円の出費
あ~マヌケだぜ俺
ちょっと面倒でも③を
買いに行けば良かった。
まあ、快適に移動出来るので、
良しとしましょうー。
それでは。