自己紹介
しかも1年間。
これまでお互い仕事ばかりでしたが
人生で1番家計と向き合い、家事、育児、投資などいろいろ書きたいと思ってます。
初号機・・・自閉症
2号機・・・野菜嫌い
3号機・・・とりあえず口に入れる
ステップワゴン
購入して約1年経過しました
ちなみに前の車は
スバル『フォレスター』![]()
乗り換えた理由は
3号機の妊娠が分かって
チャイルドシートとジュニアシート2つは
難しいと思い
トヨタ『BOXY』
日産『セレナ』
も試乗してみた結果
ホンダ『ステップワゴン』
を選びました![]()
理由は、
・店舗が新しい
・トイレがきれい
(オムツ交換用のベッドもある)←これ大事
・キッズコーナーにおもちゃが沢山ある
横にカウンター席あり
近くで見守れて、子どもも飽きずにいられるのでありがたい![]()
・担当者の接遇が良かった
という
車の性能関係なしで選びました![]()
購入したあとに
YouTubeでミニバン比べてみたシリーズが
いくつもあることを知り
今更ですが、いろいろ見てますσ^_^;
ですが、色々見て思ったことは
どれ買っても正解だったかなと思ってます
ただ、見ていて、
前の車は何を乗っていたのか?
が重要かなと私は思いました
初めてのミニバン
スバルに乗っていたので
トヨタも日産もホンダも初めて
なので自分はどれ乗っても
ミニバンってだけで
『良いね』![]()
って思えてました![]()
これがミニバンからミニバンだと
違いを感じるかもしれない。
タイプが違いますが
フォレスター
ステップワゴン
に乗り換えて思ったこと、感じたことを書きます
良かった点
1.天井が高い
フォレスターも天井高めですがステップワゴンはさらに高いから開放感がさらにUP
2. 7人乗り
チャイルドシート、ジュニアシート2つもOK
これはミニバンならでは![]()
3.ナビ画面が大きくて見やすい![]()
4.セカンドシートのところにテーブルがある
車の中でご飯とかオヤツとか食べる時に便利
5.車の中でオムツが交換しやすい
広いから交換しやすい。
これもミニバンならでは。
6.ドリンクホルダーの数が多い
フォレスターは真ん中とドアの2箇所で
ちょっと少ない
残念だった点
1.ドアポケットが小さい
細かいとこですが携帯を横に置けない。
縦に置くと落ちます。
たまに置きたいのでちょっと不便
※フォレスターのときは携帯をどうしてたか忘れましたσ^_^;
2.運転支援、特にハンドル支援をあまり感じない
乗り換えてみて、フォレスターの運転支援アイサイトは凄かったんだなと思いました。
自動運転できるじゃん!と思うくらいの運転支援。
でも離してると車に注意されますσ^_^;
ただ、あくまで補助機能だと思ってるので特に困らないのと、走る、止まる部分に関してはステップワゴンも気にならなかったです![]()
3.座席の調整が手動
フォレスターは電動だったので微調整がきく
ステップワゴンはきかない
けど、
コレもあんま気にならない![]()
ウィーーンってゆっくり動かすより手動でガコッてやった方が早いかも
そもそもそんなに触らない
自分以外運転しないから![]()
4.ステアリングヒーター機能がない
冬にハンドルが暖かいのはありがたかった![]()
ステップワゴンにはなくて残念(ノ_<)
でも昨年の冬
は手がかじかんで動かしにくいってほど、そんなに寒く感じなかったので大丈夫でした。寒いとこでは重宝する機能だと思います。
魅力的だったけどあまり使ってない点
・オットマン
最初見たとき、おー!良いね!って思いましたが、自分が使うことはほぼない。
子どもも最初は喜んでましたが、子ども自身がオットマンを出せるけど、たたむことが出来ず、そのうち使わなくなりました![]()
ちなみにフォレスターのXモード?も使わずに終わりましたσ^_^;
他、YouTuberが話すような走行性、静粛性、バタつき?ガタつき?などは、私にはよくわかりません。基本街乗りで舗装されてる道を走るので特に気になりません。むしろ同じステップワゴンが走ってると気になります笑
ここ最近、見かけるのが増えた気がします。
昔、初めて車を買うときに
ものすごーく悩んでました![]()
ある日、友人がネットで車を買ったと話し、
「え、試乗してないのに!?」って驚いたら
友人
『見た目がカッコいいから』
と話していて
あ、それもアリだなと思い
後日、車を決めたのを
覚えてます。
初めてなので
どの車買ってもそれが自分の中の基準になります
ちなみに初めての車は日産CUBE![]()
![]()
四角い感じが良くて選びました![]()
車をこれから買おうと思ってる方は
見た目で選ぶのも良い、かもしれないです![]()
買って良かったモノ
YouTubeで見て買いました。
雨が降った時、フロントがベチャってならず一つ一つ雫になって視界が見やすくなり、ワイパーでサッと消えるのが気持ち良いです![]()
洗車後、タオルで拭く前に使ってます。
拭く時間が減って楽になりました![]()
足袋は歩行や姿勢の改善に良いらしいです![]()
厚めのくつ下ですが春〜秋までずっと履いてます。夏でも私は気になりませんでした![]()
冬はこれの長いのを履いてます。
くつ下の夏・冬の厚みによる靴
とのズレがなくなりクツも一年中ベストフィット
です![]()