自己紹介

育休を3人目の子供で初めて取りました。
しかも1年間。
相方も初の1年間の育休。
これまでお互い仕事ばかりでしたが
人生で1番家計と向き合い、家事、育児、投資などいろいろ書きたいと思ってます。
 
※子ども3人
初号機・・・自閉症       
2号機・・・野菜嫌い      
3号機・・・とりあえず口に入れる

 

楽天市場

 

 学校・放課後デイサービスから帰ってきて

 

ランドセルから

 

連絡帳

水筒

宿題

歯ブラシセット

 

を出すのをよく忘れます無気力

 

 

帰ってきてまず

 

ランドセルを背負ったまま

 

リビングにきて3号機を

 

可愛がり

 

放課後デイサービスで

 

あったことを話し、

 

ひとしきり話したあと

 

ランドセルを玄関近くにある

 

カラーボックスに入れます

(これは守ってくれてます)

 

 

 

が、

 

 

 

先ほどの4点が忘れ去られる無気力

 

食器洗いが終わったあとに、

 

初号機

『あ!荷物出してない!』

 

と慌てて歯ブラシセットやら連絡帳やら

 

出すことが頻回ちょっと不満

 

一番困るのが

 

日曜日の夜に体操着、給食着、そして上履き

 

を出してないことに気づくこと

 

服はまだ何とかなるにしても

 

上履きとかモームリネガティブ

 

本人は洗いたがらない

 

めんどくさい、が口癖だから

 

初号機

『お父さん!洗って!』

 

 

いやいや、

 

 

もう夜だし

 

明日までに乾かないし

 

靴って乾きにくいし

 

まあ頑張ればなんとかならなくもない

 

 

自分でなんとかしようとしない態度に

 

イラッムカムカちょっと不満

 

としてしまいます

 

『明日もそのまま履いていきなさい

来週は出すのを忘れないように。』

 

初号機はしぶしぶ納得

 

 

 

そういうトラブルがないよう

 

帰ってきてからすること

 

そして

 

朝起きてからすること

 

 

やることリストを作成しました指差し

 

 

 

 

リビング入ってすぐのところに2枚

 

初号機にコレを毎朝、

 

そして帰ってきたら確認して!

 

と伝え、チャレンジ!指差し

 

 

 

これがまあ

 

 

うまくいかない

 

 

 

なぜなら

 

 

 

見る習慣がないから真顔

 

 

声かけはもちろんしてますが

 

 

見る気があまりない驚き

 

なかなか難しいなぁσ^_^;

 

 

 

最近、

 

なんでも自閉症のせいかと思ってしまう私真顔

 

先日、知り合いのお家に

 

遊びに行ったとき

 

壁にやることリストみたいなものが何枚も・・・

 

あ、自閉症じゃなくても

 

リストを作ってる家もあるんだなと

 

なんでも自閉症が原因だと思う

 

自分に反省してます悲しい

 

 

なので妖怪のせいにします

ヨーデル ヨーデル音符

 

 

 

 

購入3回目のサバ

 

 

 

 

スーパーで買うと結構しょっぱかったりと

当たり外れがあります

 

これは無塩なので味付けしやすい

 

大根おろしと醤油が大好きですキラキラニコニコ

できれば大葉も飛び出すハート

 

骨なしなので子どもも食べてくれます

※骨があっても食べて欲しいですが。。真顔

 

 

 

 

UQモバイル