自己紹介
育休を3人目の子供で初めて取りました。
しかも1年間。
しかも1年間。
相方も初の1年間の育休。
これまでお互い仕事ばかりでしたが
人生で1番家計と向き合い、家事、育児、投資などいろいろ書きたいと思ってます。
これまでお互い仕事ばかりでしたが
人生で1番家計と向き合い、家事、育児、投資などいろいろ書きたいと思ってます。
※子ども3人
初号機・・・自閉症
2号機・・・野菜嫌い
3号機・・・とりあえず口に入れる
初号機・・・自閉症
2号機・・・野菜嫌い
3号機・・・とりあえず口に入れる
私
「〇時に出発するからね」
と言っているのに
初号機は
みんなが車に乗り込み始めたときに
着替えたり、荷物を用意し始めます。
なんで?って思います。
私
「あと15分だから準備して」
初号機
「まだ9時じゃないじゃん」
私
「だから9時になったら出発するんだから
それまでに準備をするんでしょ!」
と怒ってしまいました
時計は読める
でも
時間の感覚がまだ身についていない
遊んでいるときも
私
「あと何分遊ぶの?」
初号機
「あと5分」
私
「わかった、あと5分ね。タイマーしとくね」
※さらに言えば、5分は短いので念押ししてます。視覚的にもわかりやすいタイマーで。
ほんとに5分で良いのか?・・・と。
それでも本人が力強く「大丈夫っ!」
と言うので・・・
5分後・・・ピーピーピー♪
私
「時間になったよ。」
初号機
「早いーっ!」
私
「・・・・」
(あ”あ”あ”あ”~!?
自分で決めたんでしょうがっー!)心の叫び