自己紹介

育休を3人目の子供で初めて取りました。
しかも1年間。
相方も初の1年間の育休。
これまでお互い仕事ばかりでしたが
人生で1番家計と向き合い、家事、育児、投資などいろいろ書きたいと思ってます。
 
※子ども3人
初号機・・・自閉症       
2号機・・・野菜嫌い      
3号機・・・とりあえず口に入れる

 

楽天市場

 

2号機

「いま頭中(あたまちゅう)なの!」

 

 

えっ!?Σ(゚Д゚)

 

 

どういうこと?

 

2号機

「いま考えてるの!」

 

 

なっ!?(゚д゚)!

 

 

なるほど

 

 

【考え中】でした

 

 

 _____________________________

 

2号機

「ごはん焼きたて!」

 

 

「炊き立てね」

 

 

 

 _____________________________

 

「お父さん、ボウズにしようかな」

 

 

2号機

「え、なんで?

 

隣のひとにボウズを見せるため?」

 

 

逆になんで?Σ( ̄□ ̄|||)


となりの人って誰!?((((;゚Д゚)))))))

 

 

 

おいなりさんを初めて食べたとき

 

初号機

「ごはんが入ってる!!」( ゚Д゚)

 

 

 

言われて初めて気づきました

 

知らなければビックリすること

 

 

子どもとの会話って

 

気づかされること、


面白いことがたくさんあるのに


育児の忙しさで

 

あっという間に時が過ぎ


結果、忘れます(ノ_<)


なので最近、


面白かったこと、気づいたことを


メモするようになりました指差し


子どもとの思い出を忘れないように。


お酒生ビールが飲めるようになったときに


酒の肴になれば良いなニコニコ 






最近ポチッとしたもの