先日、子供が水筒を落として
床が削れました
100均で補修ペンとヤスリを買って対応
色もなんか違う・・・
まあしょうがない
あんまり気にならないでしょ
と思ってましたが、
通るたびに
そこに目がいってしまう・・・
わかりますでしょうか?
白い点がポツンと(一軒家)
気になる
ホームセンターで補修ペンを探そうと思います
ちなみに一条工務店の床は弱い
らしいです
住友林業とか積水ハウスの床は
良い床材で足触りも良いらしい
でも、さすがに水筒を落としたら
大抵の床は傷がつくでしょ
知らんけど。
足触りも
普段からスリッパなので関係ない
床の違いが
よくわからない
他のメーカーのとこに一度住めば
わかるかもしれない
水筒を落とす勇気はありませんが。
一生に一度のお買い物
『あれ!この床、一条工務店より強い!』
なんて知らずに
この先も過ごすと思います。
いまさらながら、
一条工務店関係のYouTubeが
たくさんあることを知りました
その中で床の色
ダーク系にしとけば良かったかなぁと
特に洗面台、お風呂場
白の大理石っぽいのにしましたが、
髪の毛が目立ちます(ノ_<)
毎日気づいたら掃除機かけてます
かけても
かけても
気づけば
そこに
毛が・・・Σ(゚д゚lll)
もう家族全員、丸坊主になるしか
解決方法はないかもしれない。。
リビングも最初の写真のように
明るい色にしましたが
全体的にダーク系にすれば目立たないかも
でも明るい色系で
全体が明るく見えるのは捨て難い
だから
満足度は、
80点!
100点じゃないっ!∑(゚Д゚)
(笑)
また家建てたいなぁー 笑