先日、


15時ごろ、


突然、



携帯の画面に



「◯◯警察署」



という文字が出てびっくり∑(゚Д゚)


※免許の更新時に警察署の連絡先を登録してました



ちょうど子供の下校時間だったので



もしかして事故!?ガーン



車に轢かれたのか、



何か事件に巻き込まれたのか



不安と焦り、緊張感がいっきに



ブワって出ましたガーン



警察 「◯◯さんのご家族の方ですか?」



私「・・・そうです。」驚き





警察

「いま・・・・



◯◯さんが・・・



交番に来てまして・・・




落とし物を届けにきてくれました。」




私(よかったぁぁぁぁ〜!!)笑い泣き




警察「下校中にですね、



100円を拾ったということで、



私(100円かぁーい!)



交番に届けにきました。


もし、持ち主が現れなかった場合、


◯◯さんに貰う権利が出るのですが、


本人が、


「お小遣いをもらっているから大丈夫」


って話しているんです。



私(笑)



とはいえ、未成年なので、ご家族に確認の連絡です。


どうされますか?」


私「本人がそう言っているので大丈夫です。」


警察「分かりました。


落とし物をこうやって届けに来るのは少ないので、


うんと褒めてやってください。」


私「はい、ありがとうございます!」にっこり


その後、帰ってきた子供を


うんと褒めてあげましたニコニコ



お小遣いもらっているから大丈夫、って言うところが


可愛い照れと思いました。



いやー、


それにしても100円って。。


素晴らしい!


もし自分だったら・・・




ね?



アレしちゃうよね。



普通アレするよね



100円で株を買って、



再投資型にして



10年くらい経って、



持ち主に


「増やしときましたよ」グラサン



ってしちゃうよね。




警察「コラー!!まんまと盗みおって!」



???「いいえ、あの方は何も盗らなかったわ。


私のために投資で増やして下さったんです。」



警察「いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました。






あなたの お金 です。」


???「ヒィ〜手数料ぉ!?」ガーン



落とし物は交番へ。


投資はネットで。