今年の目標の一つ
それは、自己分析。
兄のおすすめ
「さあ、才能に目覚めよう」
WEBで診断。
時間がかかるから集中できるタイミングでやったほうが良い、とのこと
子どもたちが学校、保育園、そして下の子が寝てるときにやってみました
本の中にアドレスとパスコード
診断は30分ぐらい 各質問に20秒までのカウントあり。
iPadをつけてから診断後の説明文を読み終わるまで約2時間かかりました
最初、結果が「あなたの5つの資質」しか出てない。
あれ、と思って兄に確認。
全部見るにはプラス課金😱
ドルで表示されていて、えーなんか怖い😥と思いましたが、
兄から一言
「やったほうがいいよ」
ということで日本円で約6000円くらい、クレジットで払いました。
本代も合わせたら・・・ヒィ〜
※払い方はそんなに難しくはなかったです。
そして、私のクリフトンストレングス34の結果がコレです。
こんな感じで項目がズラズラ〜っと順番に並んでます。
実際は、この下に更に項目ごと説明があります。
自分の強み
「親密性」「調和性」「分析思考」「公平性」「慎重さ」の5つが上位
自分の今の仕事を考えると、介護のチーム作りには向いている?
でも、民間なので利益を考えなくてはいけない、となると
「戦略性」「目標志向」「競争性」「達成欲」とか?
あれ、向いてない?
大きな項目の「影響」も上位にない
主導権を握り・・・・←リーダーっぽい内容があるのに。
もともと利益を上げて1番になるぞ!ってタイプではないですが、
やっぱりそうなんだ、と思いました。
ちょっと気持ちがスッキリ
自分がどんなタイプの人間か知りたい方は、おすすめです。
本気で自己分析するなら安い・・・かも??