お久しぶりです | 子宮頚がんリンパ転移など生き延びるぞ

子宮頚がんリンパ転移など生き延びるぞ

2019年9月に市の子宮頚がん検診に行き
再検査
ちょっと大きな病院に行き検査
子宮頚がん
そして大きな病院でまた検査
子宮頚がん1B1期

その後、MRI.CT検査の結果はリンパ転移

術後、遠隔転移
傍大動脈リンパ節

放射線、抗がん剤治療

経過観察中です

お久しぶりです
私は元気に生きてます

手術から4年経過
5年目に入りました💕

去年はリンパ浮腫になり足がアザだらけに
なりならがらテニスしてました
流石にヤバいかなぁ
と思い
テニスをやりながら水泳を始めました
じっとしている事が出来ない私です


けど水泳が以外と良い結果につながり
リンパ浮腫は軽減されてきました😊

今もテニスに水泳
毎日楽しく過ごしてます

癌から4年目に入り
まず太りました😅
10kgくらい
ちょっと動きが鈍くなりました 

ただのデブになりました


今年は大腸癌や胃がんも引っかかり

再検査

問題はなかったですが今後は気をつけないと😅

後は術後から味覚はあったりなかったり


ある時は贅沢に美味しい物を食べます
無い時は豆腐に白菜のキムチ鍋
これで満足です

後、お酒が美味しくて

幸せ💕

生きて幸せな日々が過ごせるなんて
癌になった時は思いもしなかった

術後はただ頑張るしかない日々でした

あれから4年
2人の子供は学生から社会人になりました

飼い始めたわんこもちょっと大人になりました

同じ時期に 

子宮頚がんで手術して抗がん剤して

放射線して同じ治療を頑張った

癌友達はいまはいません

お星さまになってしまいました

それから私はブログを書く事をしなくなりました


最近、色々な方のブログを見させて頂き

勇気、元気を頂いてます 

ありがとうございます


この先もあまり更新する事は少ないと思いますが


子宮頚がんステージ4

5年生存率30%

まだ楽しく生きてます💕


同じ時期に癌になったブロ友さんも沢山元気に

過ごされている方が多いのは嬉しいです


いつか皆様に会える日が来たら嬉しい

癌歴が浅い方も長い方、完治された方も

今後ともよろしくお願いします🙇🙇