久しぶりに京都の実家に帰って、カラーリング&カットしてもらって来ました美容院

はるぽんを幼稚園まで送って、
幼稚園にの駐輪場に自転車を置いたまま駅に向かい、
(駅の駐輪場だとお金かかるので 笑)
電車に飛び乗り、実家に着いたのが9:30ごろ。

カットしてカラーリングしてるとあっという間にお昼に。

お昼ご飯をいただいて、あんまりゆっくりする間もなく、
行きたかった京都駅の3COINSでお買い物してから、
こっちの駅に帰って来たのが2:00。
2:10のお迎えにギリギリです(笑)
電車が遅れたりしたらアウトやな。

お一人さま満喫時間はなかなかハードスケジュールですロケット
でも駅に近い幼稚園でよかった得意げ

今日はかずぽん、スイミングで、
あたらしい自転車に乗ってニコニコで出かけて行きました。

明日は幼稚園で、親子でわらべうたの練習みたいです。
11月にはるぽんの幼稚園のお祭りみたいなのがあるんですが、
そこで我がコーラス部も発表することになってます。
曲は6曲程度です。

私はなぜかそれの企画係に当たっており、
しかも「崖の上のポニョ」お面製作担当になってしまっております。

今日やっとそのお面のサンプルが出来ました。

厚紙とか家にないので、
コーンフレークの空き箱を使って作りました。

今日企画担当の方に確認してもらったら、
大方OKOKをいただきました。

コーラスだけでも振り付けや小道具等の準備に忙しく、
お祭り当日は、模擬店も全員関わらないといけなので、
その日はほんとに忙しくなりそうですロケット


余談ですが、ポニョってしばらくテレビでは見る事が出来ないそうです。
津波を連想させる作品なので・・・と聞きました。

そんなポニョですが、
お祭り当日の発表のときは元気いっぱい、子供たちを楽しませる事が出来るように
仕上げられたら良いなぁと思っています。

崖の上のポニョ [DVD]/出演者不明
¥4,935
Amazon.co.jp


かずぽんにあたらしい自転車を買ってあげました自転車

別に誕生日でもなんでもないんだけど、
今まで使っていたヤツは5歳のお誕生日に買ってあげた物で、
現在7歳のかずぽんにはかなり小さく・・・

周りのお友達はどんどん大きいのに乗ってるのに、
「もっと大きいのいらないの?」
と何度か聞いていたのですが、

今までのが気に入っていたみたいで、
「これがいいの」
と言ってたんですが、

最近友達に
「自転車ちっちゃいなぁ」
とバカにされるのがかなりイヤだったようで、
「大きい自転車買って欲しい」
と泣きつかれたので・・・親心ですな。

だいたいサッカーの試合に校区外に行く事も何度もあったのに、
前の自転車では小さすぎて、ほんとにかわいそうだったし、
私も恥ずかしかったのでショック!

と言ってもかずぽん、まだ小さい方なので、20インチの自転車にしました。

前の自転車は自動的にはるぽんの物に。にひひ

かずぽんもはるぽんも大きくなったなぁ。

久しぶりにかずぽんのサッカーの試合です。

かずぽんの学校は現在、グラウンド工事中で、
7月、8月はグラウンドが使えずに、サッカーの練習は体育館でした。
(9月末まで使えません・・・)

しかも体育館なので、サッカーボールも使えず・・・
実質ドッヂボールしかしていなかったとか???

これでいきなり久しぶりにサッカーボールを蹴って試合な訳なんですが、
今日は夫に付き添いに行ってもらっています。

全然練習してない割には、
1試合目は3-0で勝ったそうですチョキ

最近涼しかったけど、また急に暑くて、
サッカーする方もみてる方も大変だなぁあせる
ほんとお疲れ様です合格
年に一度、当番に当たる朝のあいさつ運動も無事終了!

「おはよう!」
と声をかけてもなかなか恥ずかしがって目もあわせてくれない子が多いですガーンが、
「おはようございます!」と返してくれるコもいます。
そういうコはなんだか育ちがいいんだろうなーと思いました。

もちろん、うちのかずぽんは前者ですあせる


その後、はるぽんを無事幼稚園に送り届けてきましたニコニコ

学校の隣に公立の幼稚園があるんだけど、
こっちだったら近かったなーとか思いつつ。(笑)

ま、来年から公立という選択肢もなきにしもあらずだけど、
メンドクサイからこのまま行こうと思います。

これから公民館でコーラスの練習です音譜
今日もいい天気晴れ


今日はちょっとまともにお掃除するぞ!

リビングに出しっぱなしのおもちゃを片付ける事から掃除は始まります。

たまに細かいレゴとか落ちてて、掃除機で吸ってしまって怒られるのがやるせないです。


今日はお天気もいいので、ダイニングテーブルに蜜蝋オイルを塗ったり、
ワックスがけをしてピカピカにアップ

でもなんだかまだごちゃっとしてる感が否めないわぁ。
もうちょっと頑張ったらキレイになるのだろうけど、
疲れたのでお茶のんで休憩コーヒー


午後からは、かずぽんの参観なので、はるぽんは延長保育に預けてます。
だいぶ前にBSでやっていた、「舞台は夢  イリュージョン・コミック」
堤真一さんが出ているので、どうしても観たかったのです。

でも我が家はBSが映らなくて、
姉に録画を頼んでいたのですが、
録画してもらったDVDは我が家の再生機器では全く再生せず、
泣く泣く観れずにお蔵入り状態だったのですが、
最近ブルーレイを買ったので試しに再生してみたら映った!!

超嬉しい!ラブラブ!

ゆっくり鑑賞したいと思いますアップ
かずぽんが、8月から通い始めています。

先月末に一応昇級し、
先週は満面の笑みで帰って来ました。

9月になり、あたらしい級でのレッスン。

帰って来て一言、
「おもしろかったニコニコ
とのこと。

いつも面白かったとか、感想をほとんど述べないかずぽんが、
面白かったというんだから、きっと面白かったのでしょう。

どのへんが面白かったのか聞くと、
「8メートル泳げるようになった」
と言いました。

前回は5メートルのミッションをクリアして級があがり、
また一歩前進した事がよかったのでしょう。

サッカーの方はなかなかうまくなったとかわかりにくいのですが、
こうやってちょっとずつでも上達しているのが実感出来るのは、
子供としても頑張れるところなんでしょうね。
やっと晴れたよ晴れ

外に洗濯物干せるシアワセ。

布団も干せる日はもっとシアワセ。


昨日、録画していた「人志松本の○○な話」を夫と観ていたら、
まっちゃんが話していた「ピクミン」が欲しくてたまらなくなった夫。

Wiiであそぶ ピクミン/任天堂
¥3,800
Amazon.co.jp

Wiiであそぶ ピクミン2/任天堂
¥3,800
Amazon.co.jp

もともとGAMECUBEのゲームだけど、
Wiiでもソフトが出てるらしい。

もちろん、我が家にはGAMECUBEもあるらしい。
(ピクミンのソフトはない)


ピクミンも面白そうだけど、
やっぱり私はSP革命篇のDVDが欲しい・・・。

SP 革命篇 DVD特別版/岡田准一,香川照之,真木よう子
¥7,140
Amazon.co.jp



魔の2歳児とはよく聞きますが、
我が家の3歳児・はるぽんは手が付けられんくらいひどい・・・


3歳児というか、もうすぐ4歳なのに・・・
赤ちゃんの頃はほんとに手のかからないコだったんだけどね。
ほったらかしすぎたか?(苦笑)

・とにかく何でも拒否
 (イヤ、バカ、いじわる等言いながら何事も拒否)
・自分の要望を叶えられるまで何十回も同じことを言う
 (昨日も「新大阪行こう」と行くまで何度も何度も言う・・・)
・手が出る足が出る
・幼稚園嫌い
・ダメだと言われても辞めない

かなりお手上げ状態ガーン

藁をもすがる思いで、
しまじろう↓でも頼もうか本気で思案中・・・


ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ