ごえもんとはなです

今日、ニュース見てたら
介護施設で、パチンコやらマージャンやらが、ダメだって言ってましたね~
私個人の意見ですが、どうしてダメなの❓って思ってしまいます
途中、老人の脳波を測って
パチンコをしている老人の脳が、刺激になっていると
悪い事ではないと言ってましたが
そうゆう問題では、無いと思うんだけどなぁ
医療の点数制度のせいなのか、自治体の偏見なのか
老人介護施設のパチンコ マージャン
大歓迎ですよ
嫌ならしなければ良い事だし、
脳波がどうこうって話し、証明しないと
マージャンも出来ないのってどうよって思います
老人介護施設だって、何かに特化してても良いと思うけど
例えば、車好きの施設
修理したり、エンジン乗せ変えて車作ったり、カメラ持ってモーターショーのお姉さん見に行ったり、笑
アクア好きなら、もちろんアクア
施設全体で、コンテチーム組んで出品したり
カメラ好きなら、カメラ持っていろんな所に行く
テーマを決めて写真撮る
近場のカメラ店のコンテストに応募
施設内でコンテスト
なんてどうですかね~
ただ、毎日の生活を継続するだけでなくて
生活にスパイスなきゃね~
年取ってやりたかった事ってあるよね
そう思うんだ
目的に向かって、お年寄りも介護施設の人も、協力しあって、何かを成し遂げる
そんな施設に行きたいよ
今なら、APSCに出場する笑
アピスト繁殖して、こずかい稼ぎして
みんなで、美味しい物食べたり
水草増やしてこずかい稼ぎ笑
こずかい稼ぎは、ここ譲れない笑
だってね~美味しいご飯食べたいし笑
あとは、ごえもんとはなと一緒に生活出来る施設
あははは~こんな願い
私が、おばあちゃんになっている頃
叶うかしらね~
あはっは~
失礼します
ぽちっとお願いします

にほんブログ村